みんなのレビューと感想「頭文字D」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

頭文字D
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
配信話数
全730話完結(15~60pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 661件
評価5 49% 326
評価4 32% 213
評価3 13% 88
評価2 4% 25
評価1 1% 9
171 - 180件目/全213件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ストーリーが楽しい

    車に興味のない女性ですが、ストーリーが面白かったです。
    男性の車好きの気持ちがよく分かりました。
    アニメよりコミックが好きでこちらに戻ってきました

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    昔から

    昔からある長寿人気作品ですが、私は群馬県なので、知ってる所(名前はいじってあるけど)が出てきて尚楽しいです。
    普通に街中?中心地?に住んでるので山の方はそこまで詳しく知りませんが、山に遊びに行きたくなる。
    人間ドラマの部分も沢山描かれてるから、車好きじゃなくても楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    衰えぬ人気

    車の事がわからなくても充分楽しめる作品。

    様々な出会いがあり、バトルを繰り返して主人公が成長していく言わばロープレみたいな感じ?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    人に進められて

    読んでいました。
    地元が舞台(豆腐屋とかコースとか)なので余計親近感があったのかな。豆腐屋はもう跡地としてしかないですが…
    車で走ることに憧れってのはないけれど、懐かしくてついつい読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が普段はぼーっとしてて、それでも運転がめちゃ上手い、というのがギャップ萌えですね。

    お豆腐屋さんの息子で、豆腐を崩さないように配達してるうちに上手くなった、というのもいいです。

    なんだか、はじめの一歩を思いだしちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    群馬県民としては読んだことはなくても題名となんとなくの話の内容は知っているかな。

    なので、詳しい内容は正直よくわかりませんが…

    あとは、榛名の峠道とかが有名所なんですよね。
    カーブとか走り抜けるんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    拓海くん、かっこいいですよ。中学の時から家の手伝いで車の運転で峠を走ってたので免許を取得したときにはプロ級の腕前。走り屋とのバトルなど見ものです。Dの意味が後の方で出てきますがちょっと笑っちゃいました。このまんがからパンダトレノ流行りましたよね~。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    豆腐屋の息子、たくみが峠とかで勝負していく話!!
    たくみめちゃめちゃ運転うますぎてかっこいい!!助手席に乗ってドライブしてみたい!!
    しかもたくみのお父さんも運転うまいし、いつもカップギリギリのお水を置いて運転してるのもすごー!ってなる!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ど定番でおもしろい

    アニメから入りましたが、漫画も読みたいと読み始めました。
    アニメにはないシーンや描写がおもしろい。
    ただレースシーンは電子コミックの場合少し見にくいなと感じましたね。

    とはいえ好きな作品なので満足。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    定番漫画

    当方、女です。
    こちらの漫画は成人して見ました。
    そして、現在読み返した。
    アニメでも見てました。
    たくみくんの成長と、
    進化する姿がかっこいい。
    そして、何よりキレた時の、
    危なさがウケる(笑)

    でも、ひとつの事に没頭できる青春はすてきですね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー