みんなのレビューと感想「きずな」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ミステリー
先生のシリーズは深いし絵も可愛いしよく読んでます。
今回はミステリー!
途中までしか読んでないけどお父さん、おばあちゃん、、医者どういう展開になるんだろ??
早く最後まで読みたくなりました。
おばあちゃん可哀想…by hirobo-
0
-
-
4.0
サスペンスもので先が気になって全部読みましたが、リアルに考えると、家族にこんな問題があると悲しいな、とかなんかすっきりしないな、という感じでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もっと、こうしてたらいいじゃんか!!って、思うことがいっぱいありました。おばぁちゃんたちが被害を受ける前に出来ることあったでしょうに、、、最後のハッピーエンドはホントにハッピーエンドなのかな?
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ハラハラ展開のミステリー
連載当時読みました。
ハラハラする展開で、続きが気になってドキドキしました。
最終的に姉弟の深い絆、家族を思う気持ちが描かれていて、希望が持てるラストではあります。
ただ、娘をここまで追い詰めてしまった父親には歯がゆい。。。
でも、父親ももともと奥さんを想って過ちを犯し、家族を思うあまりに娘も追い詰められたと思うと、悲しい
結局、過ちを隠すのは良いことがない、家族を思うなら尚更、正しい行いをする勇気が必要なんだと考えさせられました。by 月野てるる-
2
-
-
4.0
この作者さんの話が昔から好きでした。学園ものというよりサスペンスもので、少女漫画という概念を変えて読むことが出来ました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
んー
家族ってこれから先一生のつながりがあるから
ずっと大切にしないといけないとおもう
しかしこれからさきこのように同じ運命をあじわうならわたしは上を向いてあるけるか
不安であるby なつみほしー-
0
-
-
4.0
ほんとに懐かしい!
昔めちゃくちゃ読んでました!
ももちさんのお話はどれも考えさせられるものばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
問題提起ではなく、これもサスペンス風の漫画てす。
どうゆうことだ?とハラハラドキドキしながら読んだ記憶あります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何度も読んでしまう!
先が気になりすぎてついポイント使ってしまう。問題提起シリーズとちょっと違ったテイストだけど、それぞれ面白いところがあるのはさすがももち先生。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きなももちさんの漫画で、まだ読んだことのないやつを探して読んでおります★あらすじ見ても面白そうなので続き読みたいと思います!
by 匿名希望-
0
-