この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ナニワトモアレ」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全323話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 274件
評価5 37% 102
評価4 34% 94
評価3 22% 60
評価2 5% 13
評価1 2% 5
81 - 90件目/全102件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    良い

    ネタバレ レビューを表示する

    最初絵はあまり上手くないですが、昔の不良たちをノンフィクションで描いた作品。若いだんしが大人になっていく。面白いですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    車には全く興味ありませんが南先生が好きで読みはじめました!
    なんか無鉄砲でそれでいてヤンチャなストーリーが面白いです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    久々に読んだ

    学生以来ぶりに久々に読んだけど、懐かしいだけじゃなく面白い!作者の絵がだんだんうまくなっていくので、読みやすくなります。たまに、くすっとくる場面もあり好きな漫画のひとつです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    古き良き名作

    ヤンマガで掲載してた頃からも読んでましたが、とても懐かしくまた読みました。平成時代初頭の走り屋物語で当時の車事情も描いており面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    今じゃ無理

    今はすくないでしょ。こんな車。懐かしいよ。昔の漫画ではよくあったよね。単純で面白いけど。俺は好きですよ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    名作

    走り屋の漫画ですが、車に興味がなくても普通に楽しめました。このジャンルの中ではかなりレベルが高いと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大阪青春群像劇

    環状族出身の作者だからこそ、描ける空気感に満ち溢れていて、ひたすらリアル。ドラテクを競う、というよりも、当時の若者が夢中になるツールとしてのクルマなのかな、と感じる。これがバイクや、あるいは他のものに置き換わったとしても。また、環状族だけでなく、ヨネやトモといったキャラクターがリアルで面白い。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    懐かしい時代の内容だとは聞いたはなし。とても期待しています。あれこれ見たあとに読みたいものですが…先に読むか!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最高

    笑いも感動もあり、いろいろ勉強にもなるので、馬鹿げた漫画ですが、最高に面白いです!!!!
    個人的にマーボー好きです!!ユキちゃんも可愛いけど、ミステリアスなとこ好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    死ぬほどオモロイ

    グッさんとマーボのアホさ、周りの野郎共のアホさ、死ぬほど面白い。関西人からするとアホとアホの日常会話そのものという感じで、くだらん会話を端折らずに書いてくれているところが好き。クルマのことも詳しく解説しながら話が進むので、分かりやすくていい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー