みんなのレビューと感想「哲也 ~雀聖と呼ばれた男~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

哲也 ~雀聖と呼ばれた男~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全372話完結(20~65pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 116件
評価5 41% 48
評価4 39% 45
評価3 17% 20
評価2 1% 1
評価1 2% 2
21 - 30件目/全48件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    伝説の麻雀漫画

    中学生の時に親に麻雀を教えてもらって、当時漫画で読んで哲也の真似してました。もちろん全然同じようにはいきませんでしたが、、当時は登場するキャラも独創的で怖い感じもしてたけど、間違いなく麻雀漫画の名作です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    哲也

    結構好きなマンガだったので無料のを読み直しました
    まぁメチャメチャなとこもあるけど、しっかりしてるって改めて感じました

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高

    坊やは傑作でしょう。
    懐かしい気持ちになって読み続けていますが、
    今読んでも色褪せない面白さがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    久々に

    久しぶりに哲也見ましたが、相変わらず最高の漫画です。
    長い作品ですが、定期的に購入して見たいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    哲也のおひき

    ネタバレ レビューを表示する

    房州さんが亡くなる前の天から貰った天和は泣きました!
    いつも握ってるサイコロを忘れたところも。。
    美味しそうに生レバーを食べてた房州さん可愛かった〜
    そして哲也がかっこいい
    麻雀は出来ないけどお引きにして欲しいと思いました。笑

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これは

    めちゃくちゃ面白いですよ!懐かしくて読みたくなりました!純粋におもしろいマンガなので是非読んでみてくださいね!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    昔はマージャンをよくやったねぇ。朝ダ(あさだ) 徹夜(てつや)って 上手いことネーミングしたなぁ。僕は小島武夫さんが好きだったんだけどね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    少年誌で描くが故、麻雀の世界を多少大げさに表現することで、麻雀を知らない子供たちでも興味を持って読めた作品と言えるでしょう

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    つばめかえし…左手芸…コンビ打ち、おひき…雀荘でいちおマネしましま笑笑。数ある麻雀漫画のなかでいちばんすき!ダンチ最高!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    麻雀の楽しさ

    ネタバレ レビューを表示する

    普通の麻雀と違っていろいろな技を駆使して昔の東京の中で生きていく様は凄いと思いました。つばめがえしを自分もやってみたいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー