みんなのレビューと感想「取締役 島耕作」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最高
島耕作は出世間違いなしなので久美子さんが惚れたことが理解出来ます。中国の経済なことがよく分かる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ついに経営陣の仲間入りをした島耕作!中国という国外最大のマーケットで奮闘し、ライバル企業に立ち向かう…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
取締役に昇進
民間企業に勤めると出世競争はこんな感じなんでしょうか。自分には分かりませんが。成長していく島耕作に惚れそうです。
by たばたしき-
0
-
-
5.0
取締役になるなんて
感無量です。
課長だった島さんが取締役になるなんて。
どんなときも誠実に目の前の仕事に向き合ってきたのが報われてうれしくなります!by きょんのすけ76-
0
-
-
5.0
名作
日本で一番有名かもしれないサラリーマン、島耕作。部長時代は割と不遇だけどちゃんと出世して、またひとつ世界も視点も広がるのがいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
島耕作シリーズ
大好きです、島耕作シリーズ。どんどん出世していくのを自分が年齢を重ねるとともに追うのは感慨深いですね。
by あきーも-
0
-
-
5.0
こうなりたい
サラリーマンのバイブルとよく言われてますが、生きる上でのバイブルですね!色々と勉強になります。知識も広がりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
会社員
係長、課長、部長、取締役、専務、社長、会長とそんなスムーズに成り上がれるかい!
おまけに毎晩スコスコ羨ましい島さんby ぼぶ45451919-
0
-
-
3.0
だんだんスケールが大きな話になってきました。複雑ですがキャラクターが魅力的なのでつい読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
上海
正月は上海にいるので、知った場所が作品に出てくるとうれしいです。時々、人間愛を感じる場面があり、失われた昭和の心を感じる。
by 五柳-
0
-