みんなのレビューと感想「取締役 島耕作」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名作
日本で一番有名かもしれないサラリーマン、島耕作。部長時代は割と不遇だけどちゃんと出世して、またひとつ世界も視点も広がるのがいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
島耕作シリーズ
大好きです、島耕作シリーズ。どんどん出世していくのを自分が年齢を重ねるとともに追うのは感慨深いですね。
by あきーも-
0
-
-
5.0
こうなりたい
サラリーマンのバイブルとよく言われてますが、生きる上でのバイブルですね!色々と勉強になります。知識も広がりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
会社員
係長、課長、部長、取締役、専務、社長、会長とそんなスムーズに成り上がれるかい!
おまけに毎晩スコスコ羨ましい島さんby ぼぶ45451919-
0
-
-
3.0
だんだんスケールが大きな話になってきました。複雑ですがキャラクターが魅力的なのでつい読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
上海
正月は上海にいるので、知った場所が作品に出てくるとうれしいです。時々、人間愛を感じる場面があり、失われた昭和の心を感じる。
by 五柳-
0
-
-
5.0
わぁー!島耕作が取締役になってるー!!
課長島耕作の後の部長島耕作を見つけたときにも驚いたけど、まさか取締役にまでなってるとは!
島耕作ファンには嬉しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ロマンスグレー
カッコイイ。懐かしのロマンスグレー❤ずっと、続いてておもしろいですね。ワクワクしちゃう!取締役の次は?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な上司
島さんみたいな上司、素敵。
こんな上司の元で働きたいし、こんな上司になりたい。
異国の文化にどんどん入り込んでいく柔軟性が凄い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バラバラで読むより
出世の順番で読むと良いです。正直、取締役シリーズは読まなくて良いかなとも思いましたが、これはこれで面白いです。
by 匿名希望-
0
-