みんなのレビューと感想「ミスター味っ子」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ナスと油は相性が良い
油で良く火を入れたナスを使ったミートソース、気が付けばスーパーで売ってる冷凍パスタの定番となってますが、私が初めて出会ったのはこのミスター味っ子でした。とても美味しくて今でも忘れられない定番メニューとなっているところが凄いなぁとしみじみ思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
むかしアニメを見ていました。
作る料理がどれも美味しそうだし、運ばれてきた料理を見たときの、その人の「こ、これは…!」という驚きようが大好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最終回泣いちゃう
こんな食堂に通ってる人達が羨ましいー。
味王のじいさんの舌は確かだよね。
味対決のハンバーグは試したかったけど、子供の頃にナッツを使うことは困難だった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みんな、アニメみてましたよ。本当に。ハンバーグにクルミのソースを作って欲しいと、母にお願いした人は僕だけじゃないはず。
by inatoi-
0
-
-
5.0
大好き
出たーっ!!
小学生の時にめっちゃ観てました!
このマンガを見て、初めて肉じゃがを作ったのを覚えています。
マンガで読むと、香りや色や描写を想像するのでヨダレが止まらない(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしく読んでしまいました。主人公の陽一が大人相手にオリジナル料理を作るのがすごかったです。
陽一が大人になってからのも読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よういちくん!
よくみていました。子供のレシピ漫画だったのかな、真似したい気持ちがありました。味皇のおっちゃんがだいすきでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
食べたい!
表現は大袈裟だけど、とてもわかりやすい。
出てくる料理はいつもすごく美味しそうで、食べたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい料理バトルマンガ。描かれている料理がとても美味しそうでした(*´∇`*)味王のリアクションも良い味出してます‼︎
by ヒカキン。-
0
-
-
5.0
最初のグルメ漫画
グルメ漫画で一番印象に残ってる。
あのやり過ぎリアクションはアニメ演出を見て気に入った作者が取り入れたらしい。
いろんなアイデアがワクワクしますね。by 匿名希望-
0
-