みんなのレビューと感想「ミスター味っ子」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
懐かしいです。子どものときに、アニメでいつも見てました。美味しい料理を作ることに一生懸命な主人公にはまりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい。漫画ではなく、アニメで見てたような気がします。
絵はそんなに古さを感じなかったです。
でも、スクロール読みに慣れてるせいか、タップ読みは慣れません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔読んだことあったて食べ物がとにかく美味しそうなイメージがありました。今見てもやっぱ食べものの描写がすごいなーと思いました。
キラキラしてて美味しそう(´﹃`)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメーション
アニメーションの題名だったと無料分を読みました。
アニメーションは見ていないけど。
マンガを初めて読んで、面白いなあと思います。
絵柄は見やすいです。
無料分だけで終わらず
ポイントは使って読んでみたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
古めかしい絵で、ちゃんと読んだ事ないけど見たことあります。
懐かしいです。
無料分は、みようと思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ミスター味っ子!かなり懐かしくて無料分まで読みました。大人になり料理もそれなりに経験してきたので話に出てくる料理や説明にそんな大袈裟な…と感じてしまいました。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の陽一が、工夫をこらして珠玉の逸品を作っていくグルメ漫画です。たまに「え?これどんな味がするの?」と思う不思議な料理も出てきます。
by たぬたけ-
1
-
-
3.0
懐かしい
ミスター味っ子、クッキングぱぱ、美味しんぼと三大料理作品でしたね。実際作ったらどうなんだろうとひねくれた事を思いながらも毎週欠かさず見てました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
超懐かしい!
子どもの頃アニメではまった、ミスター味っ子!原作漫画は読んだことがなかったのですが、冒頭に味皇が出てくるんですね。アニメでは、しょっちゅう口から光を出していた味皇。漫画でも、「うーまーいーぞー」のシーンが見たい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
昔は、こういったグルメ漫画が多かったような気がする。逆に今は、こういった漫画が作りにくい時代なのか。
久しぶりに読めてよかった。by 匿名希望-
0
-