みんなのレビューと感想「ミスター味っ子」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
従兄弟が持っていました。
料理関係のマンガが好きなのですごく楽しく見させて頂きました!
今見返しても本当におもしろくておすすめマンガです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に美味しいかどうかは...
本当に美味しいかどうかは別として、陽一くんの独創性あふれる料理は昔読んだとき衝撃でした。今、改めて読んでもおもしろい!
by ペノロペ-
0
-
-
5.0
味っ子
料理漫画の定番よのね。いろんな料理を作る大衆食堂の味っ子って無敵やわ。そしてリアルに食べたい。。。お煎餅とトマトのお味噌汁は未だに、ん?だけど
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい。
アニメを見てました。
コミックは読んだこと無かったけど、面白いですね。
ぜんわよんでみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
「うまいぞー!」の名ゼリフはよく真似していました。料理マンガの先駆けのように思います。今思えば、料理の鉄人とかも、マネしたのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの頃にたまたま一冊読む機会があって、短時間だけどすごくはまりました。型にとらわれずいかにより美味しくするか、特にお弁当の話が当時印象的でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです
アニメでも見ていました
子供が作る料理なのに、美味しそうだし、高級食材ではなく、身近な物で作れる料理が多数あったので、読んでいても面白い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの頃テレビで見ていました(^^)今でも話の内容を覚えているくらい面白いです!今となっては、絵は超古いタッチとなってしまいますが、それも昭和の香りがしていいですね♪
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
子どもの頃、大好きだった漫画です。子ども心に美味しそうな料理に憧れました。やってみたら美味しい技もあって、主婦の今だからこその見方もあるなあと思って読んでいます。
by すぅママゴン-
0
-
-
5.0
よだれがー!
毎回、毎回、食べたくなります。1話目の料理からよだれが出ちゃうほど食べたいですー!どこかのお店で食べたれるならどこまでも行っちゃいますよ。そのくらい内容でも、目でも魅了されちゃいました。毎回、読んでるとお腹が減り何か食べようと思いながら読み進めていき、読み終わるとなんとなく食べてないのに満足感が得られます。そしてまた新しいページをまくってしまうような作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-