みんなのレビューと感想「ミスター味っ子」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい!!小学生の頃アニメで毎週楽しみにしてたなぁ。高山みなみが声優だったような記憶。本名、味吉陽一っていうのかぁww知らなかったなぁ( *´艸)
by 星夢人-
0
-
-
5.0
懐かしい
いやいや、、笑
ってなる事もありますが、料理漫画で一番何も考えずにただただ楽しく読める作品だと思います。by ad2323-
0
-
-
5.0
全巻持ってます。陽ちゃんの作る料理が美味しそうだし、味王やお客さん達は美味しそうに食べるし。これを見るとお腹が空きます。鍋があったらカツの2度あげしてみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
従兄弟が持っていました。
料理関係のマンガが好きなのですごく楽しく見させて頂きました!
今見返しても本当におもしろくておすすめマンガです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に美味しいかどうかは...
本当に美味しいかどうかは別として、陽一くんの独創性あふれる料理は昔読んだとき衝撃でした。今、改めて読んでもおもしろい!
by ペノロペ-
0
-
-
5.0
味っ子
料理漫画の定番よのね。いろんな料理を作る大衆食堂の味っ子って無敵やわ。そしてリアルに食べたい。。。お煎餅とトマトのお味噌汁は未だに、ん?だけど
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい。
アニメを見てました。
コミックは読んだこと無かったけど、面白いですね。
ぜんわよんでみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
「うまいぞー!」の名ゼリフはよく真似していました。料理マンガの先駆けのように思います。今思えば、料理の鉄人とかも、マネしたのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの頃にたまたま一冊読む機会があって、短時間だけどすごくはまりました。型にとらわれずいかにより美味しくするか、特にお弁当の話が当時印象的でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです
アニメでも見ていました
子供が作る料理なのに、美味しそうだし、高級食材ではなく、身近な物で作れる料理が多数あったので、読んでいても面白い!by 匿名希望-
0
-