【ネタバレあり】1/2の林檎のレビューと感想(25ページ目)

1/2の林檎
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全144話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 1,161件
評価5 24% 274
評価4 30% 344
評価3 34% 389
評価2 8% 95
評価1 5% 59
241 - 250件目/全400件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    最初から恋が順調で、でもそのわりに長いなぁと思っていたけど途中モヤモヤしながらも気になって最後まで一気に読んでしまった。
    他の方のレビューのラストを見ていたので、なんで!?と思いながら読んだ。
    みんなが幸せになるいい終わりだったと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    納得いかないというかしっくりこないラストでした。
    主人公もお人好しというかなんというか。最初は共感、応援できていたけど。
    あと、この作者さんの描くパートナー男性はいつも優柔不断で頼りなくて、それでいてカッコつけてるので苦手です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    やるせない気持ちになりました

    無料分を読みました。主人公は とてもやり手なのに 恋愛運が無くて、なんでこの人にいくかなー分かるけどダメだよー。と、友達のような目線で読んでしまいました(^^)
    この先 展開が変わりそうなところまで読んだので 続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    主人公のひかるさんは最後はハッピーエンドになります。
    しかし、心の中で、幸せにならないでーと密かに思っていた奈津子さんは新堂さんとよりが戻り、そこがなんだかモヤモヤします。
    まあ、ひかるさんが幸せになるなら良しでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    レビューで先に結末を読んでから読みました!
    奈津子はホントに嫌な女性…
    こんな人と結婚してしまう新堂さんにはとてもガッカリしたし、大して良い男ではなかったと分かりました。
    ひかると静は幸せに、奈津子には天罰が下るような結末が良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好きな

    作家さんです。
    他作品もたくさん読んでいますが、苦しい恋の中から本当の愛を見つけ育み掴むまでが魅力的な話ばかりです。
    性格悪すぎる奈津子の陰謀にまんまとはまる主人公ひかると進藤さんに毎度どぎまぎしますが、最後はハッピーエンドになると思います。まだ、最終巻読めなくて早く読みたい!!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    主人公が優しすぎる〜

    ひかるは天使で奈津子は悪魔のよう…
    奈津子の目的を達成する執念にはすごいなと思いつつ
    人を不幸にしてまで自分が幸せになりたくないなあと思います。
    でもひかるが前向きすぎて眩しい!素敵な女性です。
    よき友達にも恵まれているし、幸せになってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    韓国ドラマのよう!

    とにかくなつこにむかつく!
    途中途中、ひかるや新堂さんにもムカつくけど、、最後は一緒になってほしかった、、泣。
    韓国ドラマのような展開でどんどん読み進めてしまいました!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる!!

    主人公とそのお相手との恋を邪魔してくる
    主人公の同僚!でも、その主人公の同僚も
    同情してしまうような可哀想な人生を歩んできており、出てくるキャラクターで本当に嫌いになるキャラクターはいません!
    続きが気になり、サクサク読んでしまう作品です!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    引き込まれる

    絵のタッチも話の内容も
    昔なのになんか
    引き込まれて読み進めてしまう(°_°)

    ほかの話も一気読みしちゃったし
    女性の心を虜にしてしまう魅力あるキャラクター達を書くのがほんとに作者さんはお上手なんだなぁと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー