みんなのレビューと感想「capeta」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
少年が父親作のオンボロのカートからカーレースの世界を実力だけで駆け上がって行くのですが、とにかくアツい!引き込まれます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すげー面白い作品!
この先生の作品、面白くて好きだけど中でも一番好きだ。
かなりアツくなれるマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドキドキさせられる!
モータースポーツにはあまり馴染みはありませんでしたが、この漫画は子どもの頃のスポーツカーへのドキドキを思い出させてくれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オススメされて
読み進めています。
漫画を読みながら、熱くて、気持ちがグッと入ってきて泣きそうになっちゃいました。
私自身モータースポーツ観戦は好きだけど、レーシングドライバーになるには?というのはまた別の世界。
知らないこともたくさんで、でも分かりやすくて頷きながら読んでいます。
続きも楽しみ!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
体得
目に前のことを一つ一つ受け止め決めて実行する。自身の感覚を信じきれるって素敵。
臆せず全身で体得してゆく主人公の姿は今の私の課題を実証してくれている。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公に何らかの才能があり、それを武器にのしあがっていく…という話はよくありますが、この作品では主人公カペタのひたむきさが際立っています。こういう精神力を持たねば!!と読者に思わせる程に。
カペタ本人は勿論のこと、彼を取り巻く人々も暖かく、全員を応援するうちに最後まで読み進めてしまいました。
躍動感あふれるタッチのせいでしょうか。
とにかく、車好きであろうとなかろうと、一度ハマッてしまうと最後まで読みたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カペタ
曽田作品は大好きなんですが、その中でもこれは特に好き。本当に熱くて面白い作品です。かなりおすすめの作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サーキット走行のバイブル
サーキットをバイクで走っていますが
色んな描写や心構えがとても参考になりますねー
カペタ読むと無性にサーキット走りたくなります‼️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レーサー
レーサーって人種は、極限のスピードの中でしか生きてる実感がわかない人たちなんだろうなぁ。
だから見ている人々は熱狂するんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
身につまされる
子供が親を気遣っていつでもガマンしてたこと。
それに気づいた時のショック。
同じ子を持つ親として身につまされる思いがしました。by 匿名希望-
0
-