みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

だいすき!!~ゆずの子育て日記~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全161話完結(25~55pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 756件
評価5 31% 238
評価4 40% 301
評価3 23% 174
評価2 4% 29
評価1 2% 14
181 - 190件目/全301件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    共感できます

    私自身も実際に知的障害の娘を育てていますが、ウチの娘はこの主人公よりもずっとずっと障害が重く、会話もできませんので同じではありませんが、主人公の方くらい軽度のお子さんたちも同じクラスにたくさんいるので「この子たちも大人になったらこういう事もあるのかな」とか勝手に考えてしまいました。親の気持ちとしては主人公のお母さんととても共感できるところがあり、涙無くしては読めませんでした。
    まだ途中までしか読めていませんので続きが気になっています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    世間的に、障害を持つ人が子供を持つことに未だ反対される世の中。
    たしかに頼らなければいけないこともあるが、応援や手伝えばいいんじゃないのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    試し読みの分だけ読みました。自分が今シングルで妊娠中なのもあり、最初は涙が止まりませんでした。綺麗事だしこんなうまくはいかないだろうとも思うし、金銭的にも生活的にもサポートされて気楽なもんだな、とも思いますが、障害を持ちながら子供を愛して育てていく姿は感動します。

    by 憂叶
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ドラマを思い出しました。

    数年前に放送されたドラマを思い出しました。香里奈さんが主人公でドラマでも泣きながら見ていましたが、マンガでも泣いてしまいました。続き購入しようと思います‼️

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    題材が切なすぎて、序盤から涙なくして読めません。障害者の方の性について、考えさせられるものがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    一生懸命

    一生懸命な主人公がかわいいと思います。
    周りもイイ人が多くて、あったかくて、素敵なストーリーでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    むかし、、

    むかしドラマでしていたものだと、読んでから気づきました。私自身も差別していた気持ちがどこかにあったのかも、、

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分も子育て中ですが考えさせられることが多い話です。
    主人公の子供への純粋な愛情には心がじーんときます。
    障害者の育児は想像以上に大変なことがあるのだろうなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いいお話

    主人公をとりまく環境と人物像が、理想的でとても羨ましく感じられ、そしてリアルなストーリーでもあると思います。泣けるし笑えるし、あったかい気持ちで読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    元気がでる

    ドラマでも見ていただいすき。
    知的障害があったってこども産んでもいいじゃん!!って思う。
    健常者だって虐待する世の中なのにこんなに愛情をもって育てるんだから周りが助けてあげればいいだけのこと。
    笑顔になれます。

    by 杏★
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー