みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
出産育児の経験者にはわかる
出産育児の経験者にはわかる、つらさ。障害のある主人公のひたむきさに心を打たれます。ハンディがある人に対する周囲の人の気持ちもわかりますが、この作品を通して世間が優しくなってくれると嬉しいです。泣けたー
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
勘違い。
柚子の子育てってあるから、子供が軽度の障害者かと思ってました。違った。。母本人がそうたったなんて。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても
ピュアな心の持ち主のゆずに感動しました。
知的障がいがあっても同じように恋愛し、悩む。無料だから読みましたが何度でも読みたいなと思う作品ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
応援したくなるけど、同じような条件の子がいたら周りのサポートは絶対だと思う。現実的には難しいのかなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい出来事があって、嬉しい出来事があって…でも周りからは反対され…
心情は複雑なのに前向きに取組む主人公に惹かれます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少し前に女優の『かりな』さんが主演でドラマ化されたと記憶しています。そのときも、こんな事も現実には起こるんだなとしか思えなかったけれど、考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
世の中にいる障害者の方の見方が変わる作品だと感じました。
わからないことがわからないけれど、考えて懸命に生活しているので、自分ももっと頑張ろうと思えます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマでみていて、気になって読みました。
身近にこんな人もいたりと、なんだかとても興味深いです。
みんなが幸せになれたらいいなぁ。by ヨウシン-
0
-
-
4.0
ドラマで見た
ドラマで見たことあるけど、感動する!
普通の子育てでも大変なのに、知的障害を持たれてる方の壮絶子育てとそれを楽しもうと子育てしてる姿に感動しました。by みっちゃんちゃん-
0
-
-
4.0
懐かしくなりました!初めての妊娠のときに慎重で全てに新米だったからこの本の主人公のようなことをしていました!是非見て下さい!
by 匿名希望-
0
-