みんなのレビューと感想「働きマン」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 58話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ドラマでもみました
仕事にプライドを持ち 仕事を愛するところが素敵だと思います。色々大変な中でむも 一生懸命に取り組む姿が好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
働きマン!!懐かしーっ!!!
今見てもやっぱり面白いですね。
でも、このご時世だとブラック云々とか色々違うのかなぁ。by *花乃*-
0
-
-
4.0
面白い
働き盛り女子?未婚でまだ若いけど、でも中間管理職に足を踏み入れようとしている年代かな?と思います。30後半の私からすると、こんな時期もあったなぁ、一生懸命になろう!と思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
安野先生のマンガは好きで読んでいます。
この主人公は特別カッコいいです。
ドラマも観ましたが、面白いかったと思います。はまります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!仕事をバリバリする女性にとても憧れました!
私はそうはならなかったけど、生意気な後輩も
プライベートがうまくいかない彼女の悔しさも
読んでいて感じる作品です。
そしてドラマも大好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
仕事するのって、やっぱりエネルギーが必要だと思います。仕事内容は違えど悩むことは、どの仕事でも同じ様な事だし、この作品読むと元気がもらえます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
連載中から読んでいました。お仕事女性は共感できること多いと思います!ドラマも役があっていて大好きでした!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
純粋に面白くて好きって思ってた作品でしたが、歳とともに少し息苦しく感じるようになってしましました。
最期はあー疲れたー、か仕事したー的な感じに死にたいって書いてて、共感していましたが、年齢によって感じ方の変わる作品かともしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくて
ずいぶん前に読んだことがあり、ドラマも見ていました。あの頃とはまた違った感覚で読むことができて、自分も歳を取ったんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつ読んでも元気が出る
仕事も家事も育児も疲れた、なんにもしたくないーと現実逃避するのになぜか仕事してるマンガを読んでしまう。気がついたら引き込まれてガッツリ最後まで読んじゃう。そして「なんにもしたくない」じゃなくて「本当はがんばりたい」と思ってたことを思い出せるマンガ。
by 匿名希望-
0
-
