みんなのレビューと感想「白鳥麗子でございます!」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごくすごくすごーくなつかしー!!
小学生の頃、たぶん初めて買ったマンガだったような気がします!
お小遣いで近所の本屋さんに買いにいったなー。
そんでドラマも大好きでした❤️
松雪泰子と萩原聖人!しばらくクラスではこの2人が大人気だった。
またこの2人の白鳥麗子でございますが観たいなー(((o(*゚▽゚*)o)))by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶりに読んで~
中学生の頃にはまったマンガ
久しぶりに読んでも変わらず、麗子の健気さや、不器用さに翻弄されます✨
高飛車であり得ないほどの、勘違いで笑わせてくれるけど、どこか共感してしまうところがあって、どこか憎めない愛らしい主人公です😄by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供の頃、大好きで本箱に大事に並べていたことを懐かしく思います。
今読むと、「バブリー」な設定とか、合コンとか、人間関係が煮詰まるとビンタとか、昭和を映し出していて違う意味でも笑えます。
もちろん昔のように、麗子さんがプライドの高さ故に巻き起こす不思議な恋のすれちがいに「麗子さん、違うだろー」とツッコミ入れながら、楽しく読めました。
私は、自信がなくて、影が薄くなってしまう時の麗子さんの話が好きです。by Tモコ-
0
-
-
4.0
麗子が可愛い
白鳥麗子の高飛車さとピュアさが絶妙です。哲也のことが大好きなのにプライドが邪魔して素直になれないとこが面白い。哲也が麗子の思いに気がついてよかった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美人でお金持ちだけど恋に不器用な麗子とイケメンだけど恋に不器用な哲也の恋にヤキモキしつつ胸キュンです。
リアルタイム世代ですごく懐かしい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいなぁ
昔のお姉さん方を思い出します(笑)
映像もすごい人気ありましたよね
自分はマンガの方が好きですby スポットクーラー-
0
-
-
4.0
おもしろいですよねぇ。小学2年生くらいの時にこの作品が出て、めちゃくちゃ読んでいました。鈴木由美子先生の作品、全部読んだけど、やっぱりこれが1番。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お嬢様って大変!
ホントは、違うのにいつも、高飛車な態度に出ちゃう麗子!
誰か気づいて〜
いつも心の中で叫んでるよね?
だって、本当の麗子は、とても可愛い女の子なんだもんね〜by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔、コミックを全巻持っていて、懐かしくて再度読みました。
高飛車な麗子が、昔は素敵なお姉さんと思っていましたが、今はピュアで可愛いと思えます(^-^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は古臭いですが、昔 漫画もドラマも面白かった記憶があり、久しぶりに読んでもやっぱり楽しかったです!勘違いな彼女ですが、そこがまた面白い!実際にいたら、痛い子ですが。
by 匿名希望-
0
-