【ネタバレあり】ライフのレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分が田舎町で、育った和気藹々の中で育ったので、漫画の中にいたら本当こわいなーって思うぐらいイジメとか考えさせられる漫画。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
いじめを描いた考えさせられる漫画。久しぶりに読みましたが、愛海がやはり嫌いです!克巳というキャラも、性癖が気持ち悪くて、意外性にびっくりします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんとにこわい。
ドラマ化もされたけど、漫画はほんとうにやばい。
まなみがやばすぎる。
でも最初の誤解がなければまなみとも変わらない関係でいれたのかなとか考えちゃうけど、いじめはよくないね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結構ウツな漫画です
学生のとき読んでて、単行本も揃えたくらいすきでした。リストカットのシーンは当時の自分に影響を与えるくらい凄かった。こんな方法もあるんだと思って自分も似たようなことをして学生時代を過ごした記憶があります。でもそれが悪いことだとは思わない。この漫画で勇気を貰ったからずっと見てた訳で、強く生きたい人は読んでみるといいかも?
by tanty-
0
-
-
4.0
明るさ、ギャグ、楽しい要素などは少なめ。
内容はシリアスです。
大切な友人を、自分のせいで思いきり傷付けてしまったのがキッカケで、
主人公・歩はリストカットをするようになってしまう。
傷痕をリストバンドで隠しながら、
自分に自信が持てず
人付き合いに臆病になる。
入学した高校先でクラスの女子グループに入るけど、
歩はいじめられるようになり…。
やばいキャラからもターゲットにされ
追いつめられていく。
その中で
歩にとっても、そして読む側にとっても
光となる存在が、クラスの一匹狼・羽鳥さん。
歪んだキャラが多い中で、
強くて優しくて、かっこいい羽鳥さんという女子の存在に救われます。
狂気じみたシーンや
いじめ、心の闇、怖さもある漫画だけど、
思わず引き込まれてしまう話です。by ツツピィー-
3
-
-
2.0
歩の誤解を生みやすい態度が周囲からの苛められる原因になるんだろうな~という印象。
しーちゃんは自分が本当に行きたい学校に落ち、気休めを言った歩が合格したのだから裏切られたと感じた気持ちがわかる。
歩は友達と言いながら顔色を伺い、何かあればリスカに逃げて自分から動かず誤解させたままだし。
今後は反撃したりと印象が変わるようですが、現在の歩を好きになれないのでもういいかな。by mikan52-
3
-
-
5.0
昔ドラマになってた!これ途中まではとても暗いんだけど、そのあとミキちゃんって友達ができて救われていく。
愛海も愛海でフラストレーション溜まってたんだろうなぁって今読むと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
過激だけど、最近あまりみないようなストーリー。
面白いからオススメです!!
イラストも好きなので、読んでしまいます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
再び
以前読んだことがあるのですが、また手にとってみました。ドラマでも見ていましたが、主人公の心の痛みのみならず、ほかの登場人物の気持ちもよく表せている作品ですね。
にしてもマナミの執念のすごいこと。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
JCのときに夢中になって読んだ漫画です。
歩の成長していく姿に魅せられました。
羽鳥さん、かっこよすぎ!
薗田くんいい人!
かつみは屑、変態、最低!by 匿名希望-
0
-