みんなのレビューと感想「生徒諸君!」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい!
学生時代に友達から借りて、みんなで回し読みしました。
ナッキーの話を読んで、泣いたり笑ったりして一緒に学生時代を過ごしたような気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この頃は良かった
もう何十年前?
当時は夢中になって読みました
続編?は違和感あり過ぎで好きじゃないけど
この頃のナッキーは好きでした
でも時代を感じずにはいられないかな(笑)by masae0403-
0
-
-
3.0
映画も見ました♪
子供の頃、いとこのお姉さんが読んでいたのでそれを読ませてもらいました。タイムリーに小泉今日子さん主演の映画がやっていたので、それも見ました。さすがに映画だと、全部の内容は盛り込めないので残念な内容だったのは覚えています。沖田くん切ないなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃハマる!
学生の頃めっちゃハマって
読んでました!
仲間っていーなーって
つくづく思います!
純愛←ピュアなストーリーです(^^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも
昔、子どもの頃読みました。
ただの学園ものかと思いましたが、
主人公の抱えている大きな問題など奥が深く、友だちとの繋がりなどとても感動的です。
何度読んでも良い作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。若いころ、夢中になって読みました。
ナッキーみたいな完璧な人間いるかい!と思ったけれど、そこは少女漫画の世界。
ちゃんと性格悪い子も出てきたし。
私は沖田くんが好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
中学生の頃、夢中で読んでいました。
絵や言い方が時代を感じますが少し読んでいたら当時の気持ちに戻ったのか楽しく読み進められました。
結末を知っていますが最後まで懐かしく読ませていただきます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
納得のいかない設定
昔むかしの少女マンガですから不自然な不幸な生い立ちの少女が明るく元気に躍動する、そんなあるある設定なんですが。
大人になってから読んだので、やはり納得できません。
とにかく主人公の親。
あんなお手伝いさんがいるようなお屋敷に住む金持ちなのに、双子の一人が病弱でかわいそうだからって健康な方のもう一人を田舎の祖父に預けっぱなし、顔すらろくに見に来ないとはどういう了見でしょうか?
実際に主人公はそれでとても寂しい気持ちになっています。
まずそこがどうしても理解できなくて後の内容ももやもやなまま読み進めてしまい残念です。
病弱なのに案外元気で主人公の邪魔をする双子の姉も、登場するたびにイライラしてしまいます。by 俯瞰で酸いも甘いも-
0
-
-
4.0
ただただ懐かしい
あれ?懐かしいだけで無料を読み始めた。
当時は一世風靡した生徒諸君。
今、改めてみると、見え方は全く違うけど、音楽みたいに当時の背景を色々思いだした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大昔、従姉の漫画を読んだ。
とても面白く、同年代だった私には痛快だったし、沖田くんの件は衝撃だったし、その他色々と惹き込まれる要素はいっぱいだった。
新しいシリーズ2作を先に読んでいて、こんなバランスの悪い絵だったかなぁ…と非常に違和感を感じていたが、この一番最初のシリーズを読んで分かった。
やっぱり昔は違ってた。
今はまだ読み始めたばかりだから、無料チャージ待ちなので翌日の12時が待ち遠しい。by レイタロー-
4
-