みんなのレビューと感想「生徒諸君!」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ナッキーの青春、いや、半生の物語
始まりは中3から。この頃には珍しいお金持ちのお嬢様で性格よく、明るく快活なナッキーがヒロイン。
しかし、ナッキーはその外見とは裏腹に、母や姉のことで悩みもあって、
とストーリーが進んでゆく。
35年くらい続きましたね。by しまねこねこ-
0
-
-
4.0
懐かしいです。
名作です。
小学生の時、姉から借りて読んでました。
あの頃はお互いに切磋琢磨できることに憧れ、今読んでもなおさら憧れます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ドラマにもなり、流行った漫画でした。この漫画にハマりすぎて、痛い影響を受けていた知り合いも何人かいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
小学生の頃に読んでました。ナッキーの性格が好きでした。恋愛もドキドキしながらみてました。今読んでもおもしいと思うのでおすすめです。一気によんでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色あせず…
子供の頃こら読んでいます。
マンガ本、保存版、そしてめちゃコミ。
何度も読んで同じところで毎回泣いて。
《悪たれ団》の一員として毎回参加しています。
これからも読み続けたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正統派
やっぱり中学生時代が面白い。
学園漫画だと思ってると内容が重すぎて読んでてしんどくなります(笑)
幸せな話が少ないよね…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悪たれ団懐かしい
わたしも学生時代こんな風な仲間がいたらいいなぁといつも憧れてた。ずっと仲間、信頼できる仲間は学生時代に作るものだね。いまは、ナッキーの頃に出会った仲間がわたしの一生の仲間です。形は違うけど、ナッキーのような人生歩みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
生徒諸君!
タイトルを見つけた途端、あまりの懐かしさに読み続けてしまいました。主人公ナッキーと同世代の私も読んでいる間、中学時代にタイムスリップした感覚でした。
by ヨシキ・ココ-
0
-
-
3.0
この頃の庄司陽子さんの絵は好きです。
躍動感があって、かわいくて…
ナッキーはハッキリ物を言い過ぎて、実際にこんな子が居たら、ドン引きですが、最初ナッキーに対して態度の悪かった、初音ちゃんや田村くんを巻き込んでいく辺りは爽快でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔を懐かしんで
昔読んで、懐かしくて読み進めていますが、時代が違うなーと思うところが多々…「父兄の皆さん」と呼ばれているけどそこにいるのはお母さんばかり、とか「生理があるから女は汚い」、とか…それにみんな中学生なんですよね、飛島さんが中3だったとは…今なら大人っぽいを通り越してるなー。大学生でもいいくらい。
by 匿名希望-
0
-