みんなのレビューと感想「課長 島耕作」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あらためて、面白い
やっぱり王道。全サラリーマン憧れの希望の星!今読むと時代を感じますね。絵も古臭く若干の読みにくさはありますが、ストーリーは面白い!
by うかたま-
0
-
-
5.0
懐かしい…
20年振りに読み返しました。
時代を経てもやっぱり面白いですね。
絵のタッチも好きで、あっという間に読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今は社長になっている島さんもだいぶ若いです。読み進めるうちに、社会勉強にもなるので良いですが、さすがにこんなにはモテない。。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今までずっと気になっていて、ようやく読みました。想像より面白かった!毎回ピンチが来ても上手く乗り越えられて、女運もいい!テンポよく読める楽しい作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サラリーマンのバイブル
サラリーマンのバイブル的な作品だと思います!上り詰めていく人はみんな何か才能があるんだと思っていましたが、努力や経験から学ぶことなんだなと気づかせてくれる作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これぞおとなのだんせいのサラリーマンとしていきるにんげんのバイブルだとおもえる。このまんがからまなぶことはおおい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今更
今更まともに読んでいるけどやっぱり面白い!
こんなについている男がいるもんかと( ^ω^ )もってるってこういう人のことを言うんだな笑
すごくかっこよくなくても惹かれるひとはいるもんな
人たらしというのかな
意外と飽きないby 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人が電気メーカー勤務で、海外駐在経験もあり、電気メーカーのあれこれや、駐在生活や、企業間のやり取り等々共感する所もありとにかくハマりました。
昔花形だった電気メーカー。
今の就職活動しているような若者にはこの漫画がどのように映るのかな?是非読んでもらいたいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです!
サラリーマンなら絶対に読むべき漫画です。多分絵を見ると課長編が一番最初に描かれたのかなと思います。まだ少し耕作が子供っぽくて、でも真面目で融通が効かなくてまさか頂点まで上り詰めるとは到底思えません。でも愛すべきキャラクターでなぜか女性にモテモテで‥やはり出世するにはもてなきゃだめなとかな、と思いました。
by ゆことミー-
0
-
-
5.0
私は好き
かなり好みは別れるかもしれないけれど、私は大好きです。
サラリーマンの皆さんがこんな下半身だらしないとは思いたくないけどもw
話はとても面白いです。
サラリーマンになったことはないから夢物語的な部分も多いかもしれないけれど、現実にあってもおかしくはないと思います。
とりあえず仕事の難しい話になるとよくわからないので、何度読んでもあまり理解できないからなんとなくしかわからないwby まゆりん2-
0
-