みんなのレビューと感想「ドラゴン桜」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全207話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
勉強になる
高校生のときに読んだが、やはり大学受験へのモチベーションが上がる!東大じゃなくても自分も希望の進路に行けるって信じられた
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読みました
無料話分、一気に読みました!
先が気になって気になって手が止まりません。
桜木先生が東大を推す理屈は個人的には好きではないけど、がんばる生徒2人にはエールを送りたい。
楽しく学べる手法は大変参考になるので実践してみたい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前ドラマ版を観ていて、
最近始まった続編?のドラマも観ています。
ドラマのイメージと比べると絵がもっさりしていますが、名言は端々にでてきて、受験これからの中高生は読んでみて欲しいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵はあまり好きじゃないけど
TVで後半だけ見たので、これはどんな風に始まるのかと思って読み出した
よくある「学力がいま一つの学校」で、東大へ行くような生徒を育てる、なんて
とってもありえない設定
だけど、読んでいくと、段々と、本当にそれができるんじゃないかと思えるようになる
色々と捨ててきた若者たちがこんな風に思ってくれたらいいなぁと
期待したりして...by GRAY-
1
-
-
4.0
一時期これに影響されて受験勉強にハマってた時期がありました。昔のも今のもドラマ見てます。「バカとブスほど東大に行け(ニュアンス)」の言葉が頭から離れません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマも面白い
インパクトのある作品です。東大を、目指すような子に、うちの子もなってくれたら、と思いながら、読んでます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
内容がいい
昔ドラマで見ていて好きだったのですが、新しくドラマ化されるということで原作を読んでみようと思い読んでみました。
絵は苦手でしたが内容は間違いなくおもしろかったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ版もいいですが、こちらも好きです。私は世間知らずの大人たち(教師たち)が、子供たちの見本となることは良ろしくないと思っている人間の1人だが、この教師は一般社会の本質をよく心得ておりそれを自分の言葉で生徒たちに伝えることができる。こんな先生が教育現場に1人でも増えてくれたら嬉しいですね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
勉強のモチベになる
ものすごい勉強法だなとは思いますが、登場人物達が切磋琢磨し、勉強に勤しんでいる様子を見て、私も頑張ることができます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
底辺校じゃなかったら、どうなるのかな? その方が、ドラマチックではないけど、読みたいです。そういう層もそれなりに厚いよね。
by 匿名希望-
0
-
