【ネタバレあり】ふしぎ遊戯 玄武開伝のレビューと感想(8ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
泣けました。
最後、娘を苦しみから助けるために死を選んだお父さん。
愛する人の死を受け入れた女宿。
そして生涯妻を迎えず1人で生きた女宿。
最後、たきこと出会えて良かった!
涙が止まりませんでした!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読み進めました
大好きだったふしぎ遊戯の玄武のお話しです。ハッピーエンドにはならないのが終盤で読めましたが、それも仕方ないかなと腹をくくって読みきりました。玄武編の余韻がおさまったら白虎編も読もうかと思います。
by ぎどら-
0
-
-
5.0
前作と上手く続いている
前作を読んでいて、続きの玄武編が出たときはとても嬉しかったです。
最初の物語の巫女がどうして本に吸い込まれたのか、現実世界への媒体が何なのか、ものすごく納得しました。
最終的に二人が一緒になれたのはよかった❕by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
本の世界に入っちゃうってやつ。
あまりの懐かしさにテンション上がって読み返してるぅ♪
やたらモテ展開とか今読むとウケるwby 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎日無料で楽しみに40話まで読みました!とうとう敵にリムドの正体がばれるという、いい所で終わってしまいました。続きが気になる!リムドが格好良くて、タキコとのやりとりが楽しいです。他のシリーズも出てるけど、個人的にはふしぎ遊戯よりはこちらの作品の方が好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大人のふしぎ遊戯
朱雀・青龍編から読んでいるけど…玄武編はとても大人な感じがする。面白いのはもちろんなんだけど、物語が美しい。
巫女も七星士も「不吉の象徴」として捉えられてて…マイナスから始まるけど、頑張ってる姿が素敵。勇気をもらえた。
巫女もこれぞ巫女!という見事な強い女性で…感動。
前作では玄武食われてしまう、、から弱い女性のイメージだったけど、とても立派じゃん‼︎と突っ込みたくなる。
そして、ラストは涙が止まらない…死ぬのは分かってたけど、切なすぎる。
そしてうるきが本当可哀想で。。。100年も愛する人と離れ離れ生きる辛いよね。とても切なく、美しい物語でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしの名作!
ふしぎ遊戯 朱雀編を全巻持っていました!
その後、続編が出ていたのは知っていましたが、ここまでの大作とは知らず…無料分から少しずつ読んでいます。
大人になってもやっぱり面白い!朱雀編に出ていたキャラも登場しますし、合わせて読めばさらに楽しめそうです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に
ふしぎ遊戯の朱雀編を読んでいて、結末がわかっていたのでテンション低めで読み始めましたが、やっぱり七星士と巫女の絆やお決まりだけど恋愛や家族とのゴタゴタ、わかっていても面白いし感動して何回も泣きました。これを読んでまた朱雀編を読み返そうとも思った。そして白虎編!ぜひ渡瀬先生には続きを描いて欲しい〜!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
異世界に飛ばされてしまった、たきこのもとに集う玄武7星戦士。どんな戦士が集まってくるのか、たきこは元の世界に戻れるのか楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ最初ですが
切ないおわりになるとの噂で読み進めようか少し迷っています。でもやっぱりふしぎ遊戯の作者さんの絵が可愛方好きです。
by 匿名希望-
0
-
