【ネタバレあり】ふしぎ遊戯 玄武開伝のレビューと感想(19ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
この先生の漫画大好きです。特にふしぎ遊戯シリーズ‼️異国の話で仲間と出会いそして大好きな人とは結ばれない悲しい恋愛。内容が好きすぎる‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひさびさに読んだらやっぱり面白い!ふしぎ遊戯シリーズではこれが1番すきです!
ラストは毎回、泣いてしまいます…!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続編
ふしぎ遊戯の続編です。今度は玄武が中心になったお話で、絵も昔の渡瀬先生の絵とは少し変わってきています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よく頑張ったねって言いたい!
ふしぎ遊戯、本編から、この物語に出会いました。たとえ、結末がわかっていても、玄武を呼び出し春が来るまでの、多喜子や女宿、七星士の行動や愛に、1つ1つ、涙しました。泣きました。たくさん、泣きました。よく頑張ったねって、言いたいです。無理だと分かっていても、多喜子と女宿が一緒になってほしいと何度も想いながら読みました。この物語を最後まで読んだとき、日々の考え方や行動を、もっと大切にして生きようと考えさせられます。私にとって、心に残る名作の1つです。ありがとうございました。白虎外伝も、応援しております。
by 匿名希望-
7
-
-
5.0
朱雀、青龍より玄武!!!
今更になって最初のふしぎ遊戯を読み出して...そしたら今更になって玄武開伝が読みたくなって...
他の方のレビューにもあったように、私もこっちの作品を読み終えたと同時に一気に好きになりました。女宿の一途さ、かっこ良すぎて惚れます♡
結末はわかっていたけど、それも意外な結末で涙が止まりませんでした。
最後に残った一つの願いは、読んだ人ならみんな同じ事を願うんだろうと思います。
白虎も、最後が少しわかっているとはいえ、楽しみで仕方ない!by 匿名希望-
4
-
-
5.0
素晴らしい物語でした…。
朱雀・青龍編と大まかな流れは同じで、展開は早いような気もしましたが、ストーリーは全く違う面白さがあり一気に読んでしまいました。
七星士が国民に疎まれていたり、人間では無かったり、、ラストはかなり感情移入してしまい、ついまた読み返してしまいます。笑
ゴンドラの唄がこの物語によく合っていました。
白虎編も楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
番外編
ふしぎ遊戯シリーズの玄武編。玄武七星士の1人リムドの話。玄武編でもやっぱり涙を流しながら読みました。朱雀編とやっぱり良く似てるけど違いは玄武聖君に願い事を2つせず無くなった事。そしてリムドは生涯、誰とも結婚をせず玄武の巫女ただ1人だけを愛し、その愛を貫き全うした。最後1つ残された願い…時を越え2人は姿を変えても引き寄せられる様に…最後は2人が出逢えた事、本当に良かったって思いました。
by パーウ-
2
-
-
5.0
元祖ふしぎ遊戯の、前のお話かな?元祖を読み終えたら読みたいです!袴姿の主人公ちゃんが、可愛いです!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ好き〜
とっても大好きな漫画です。ふしぎ遊戯からずっと読んでて玄武外伝が出た時は衝撃でした!玄武の巫女ってこんな話だったとは‥。
とても切なくて涙が出てしまいますが、こんな恋がしたくなる漫画。
ウルキかっこよすぎ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けるクライマックス
前作からの流れで読みましたが、前作以上に完成度が高く、キャラが魅力的です。
前作は性的な描写が多くて少し苦手でしたが、こちらはそういう嫌らしいものはほとんどないのも個人的には読みやすかった。
結末は悲しく、けれど希望に溢れ、涙が止まりませんでした。
三つ目の願いが、あまりにも優しく美しく、とても胸を打ちます。
ぜひ、最後まで読んで欲しい。by 匿名希望-
0
-
