みんなのレビューと感想「白の悠久 黒の永遠」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
時代がもどる
原ちえこ先生の作品はいろんな国や時代のロマンでみるのが楽しみデス。
絵もきれいし、ストーリーも最高ですby アンポん-
0
-
-
3.0
平安ロマン
カッコいい清盛はめずらしい。上皇までも闇はあれどもカッコ良く描かれており今後が心配になるくらい。明日菜という架空のキャラがストーリーを展開させていくので先が読みずらい。
by じゅげむのすずかけ-
0
-
-
3.0
いろいろ気になります。
昔の少女マンガと思って読めば楽しめるかもしれません。細かな設定にいろいろ気になり感情移入できませんでした。
by 海の空-
0
-
-
3.0
まだわからないです
いつ頃からか、原さんは、源氏平家の作品が多くなりましたね。
同じ家屋に住んでるのにヒロインがもたもたした印象ですが、どんな終わり方するのか見当がつきません。
いつ頃の作品でしょうね。
あぁ、書き終わりに変なところクリックしてしまい書き直しです(>_<)
コピペ出来ないのがこういう時困りますね。
仕方ないのでしょうけど。by 出戻りコミックファン☆-
0
-
-
3.0
、
タイトルと絵に惹かれて読みました。
現実にはこんな男の人って居ないんだよね。
漫画の世界に入りたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
原先生の懐かしい平安時代設定の漫画です。ヒロインは明るく気の強い性格で命を狙われている清盛を必死で守ろうと頑張ってます。展開が遅いのがちょっと残念かな~。
by sakakoru-
0
-
-
3.0
懐かしい
原 ちえこ先生、懐かしい作家さんです。
なかよし世代なら分かると思います。
絵がとても良いですよね。
古いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが私は好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現代人
古典文学はいいですよね。知ってることがその通りに進んでいくだけなのにちゃんと楽しめるというのは魅力でしかない、良いですね。
このレビューへの最初の投票をお願by 匿名希望-
0
-
-
3.0
源平ものでは源氏サイドの作品が目立ち、平清盛は悪役に描かれることが多い中で、一人の武家貴族の頭領としての物語は視点が変わっていて面白いです。
平安時代の漫画はけっこうある中で、本作は衣装など時代考証がいささか違うので昔の作品なのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
昔の作品が懐かしくて購入しました。えもきれいだし、ゆったりした感じて読めます。昔の少女まんが風なところはありますが、いつも透明感がありますね。
by ミルっヒ-
0
-