みんなのレビューと感想「華の姫 茶々ものがたり」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分だけ読みました。歴史物というほど重くなく、茶々と相馬の悲恋物という感じでさらっと読めました。
でも、秀吉のところに15歳で嫁ぐ茶々がせつなかった。戦国時代の政略結婚で、敵に嫁がないといけないのは、想像を絶する辛さだろうなぁ。
続き読むかは、検討中。by ぐみにゃんさん-
0
-
-
4.0
切ない
時代ものが好きなので購入しました。この時代の良家の女性たちは自分の想い通りには生きられなかったのだと改めて感じました。そんな境遇でも必死に生きようとする茶々の相馬という存在は茶々にとって救いであり生きる意味だったのだと思います。
本当の茶々にもそんな存在がいてほしいと思いました。でないとじじいと結婚なんて無理!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わたなべ志穂先生の漫画が大好きです!まだ無料分しか読んでませんが、初めての時代劇の戦国時代劇でとても切ないですが続きが気になってます!でもねね様は全部知っていて知らないふりをして事を進めていったい何を考えてるのかな?鶴丸君ねね様相馬様が幸せになって欲しいですが…ポイント貯めます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
昔cheeseで連載していた時に読んでいたので、懐かしくなって読み直しました。
とにかく切ない。
好きな人と添い遂げられる今の時代は本当に幸せなのだと実感させられます。
美しさと強さを持ち合わせた茶々はステキな女性だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
茶々目線から見た戦国時代は新鮮。
授業で習った時といい、NKHの江の放映といい、
悪女のイメージが強かった茶々。
この作者さんの良いところは「それでも私は叶えたいことがある」と葛藤しながら、夢を追い続けるヒロインとして描いてる点だと思います。
少女漫画ですね。
課金して読んで損をした気分にならないです。by あおいトリ OL23歳-
0
-
-
5.0
作者さん買いです。時代物にしては絵がキレイ過ぎるところはあるけれど、作者さんの絵が好きなのと、内容に入り込んで一気に読んでしまいました。茶々の波乱に満ちた人生は哀しいけれど、相馬や三成と出会い、秀頼という宝物を得て、ほんの少しでも幸せだったと感じて最後を迎えたら救われるのかなと思います。でも、やっぱり読み手としては哀しさが残りますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
この作者の漫画が好きで単行本も購入していた。
読んでみると、どれも面白い。
はずれがない。
絵も美人だし、イケメンだしで最高。
続きが気になる…
単行本あるのかな?買おうかな。笑
歴史は苦手だが、漫画なら好き。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
戦国時代の姫のお話
他の小説や漫画である程度の知識はあったものの茶々がこんなに奔放な女の子という切り口は初めてです。秀吉に愛される純粋無垢なイメージでした。戦国時代ですから悲しい恋の結末になりそうなので無料分だけで購入は無しです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔は本当に辛いことが当たり前にあったんたなぁ。
どんなに思っていても、一緒にはなれない。ずっと心に秘めておかなくてはいけない時代だったなんて。
いまのこの時代が本当にへいわでしあわせなことなんだなぁとおもう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
茶々❗
時代物が大好きで、この物語の側室の中では茶々が一番好きで…。闘う女性、とでも言おうか。運命に負けない。野心家で男勝り。大奥の物語としてではなく、茶々の生き方、在り方としての話に引き込まれる。古き時代の女性には涙が出てたまらない。
by 颯李-
0
-