みんなのレビューと感想「花宵道中」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
綺麗な絵に
最初綺麗な絵に惹かれて読み始めたら止まらなくなりました。元々廓や遊女の話がすきでしたがこちらは胸が痛くなるお話も多く、でもなぜか惹かれて何回も読んでしまいます。1番最後の話が希望あるお話なので読み終わった後に悲しい気分にならないのが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
儚く切ない華
まさに苦界を生きる女性達の話。
最初の話も、辛く苦しい日々の中に見つけた光を失った主人公には、こうするしか幸せな気持ちになる道が無かったのが切なく心に響きました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
史実を基にして描かれているのでしょうか。とても現実味のある切ないお話です。
でも切ないだけではなく、遊女同士の友情や、姐女郎と妹女郎の間で互いを思いやり尊敬し合うヒューマニズムも描かれていて読み応えがあります。
絵も綺麗。課金してでも読み続けたい作品です。by しいたけ姫-
0
-
-
5.0
どちらも どっちも
原作も映画も良かった作品。だいぶズレた観点はあるんだけれども そこはそれ、エンターテイメントだもの。 ね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
早く無料チャージにならないかと思いながら、今のところは無料チャージで閲覧してますが、意外と読みやすいしそれそれのキャラ設定が良いのと絵も良い感じです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても切ないです。
宮木あや子先生の作品が大好きです。いろんな作者の遊女のお話を読んできましたが、この花宵道中が一番心に残りました。本当に切ないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
煌びやかな吉原のお話は多々あるけれど、こんなに悲しいのは初めて。
逃れられない運命に縛られた女たちの悲哀がすごい。
吉原が舞台の映画やドラマはまあまあ見てるけど、時代の狭間で痛々しい刹那に翻弄される花魁たちが悲しすぎて辛い。by 丸々太った主婦-
0
-
-
5.0
生きることへの
なんの望みもなくただひたすら借金を返すための生活。そんな中にもほんの一筋の光みたいなものがあるからこそ生きていけるようなお話。光を求めて進んでいっても必ず幸せになれるばかりではないという事この時代の女の人の日常だったのかと思うと苦しい感じがする。
by すったくん-
0
-
-
5.0
面白いです~♡先が気になるぅー毎日更新楽しみです!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画で気になって
最初は映画を見て、その後漫画にたどり着きました。一人一人の話が丁寧で吉原の遊女の生き様が感動しました
by 匿名希望-
0
-