みんなのレビューと感想「総理の椅子 The Prime Minister’s Power」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全101話完結(48~58pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
現実ではありえないから、面白い!
今の日本では、総理大臣になるには、途方ないくらいの下積みを積んで、時流に乗り、運も味方になってもなれないのに、自分の力で手繰り寄せていくのは、とても読み応えがあります。
是非読んで欲しい作品です。by ツー君-
0
-
-
4.0
白鳥さん
信じたいけど相当計算高い白鳥さん。どのように上り詰め、総理大臣になってから何をするのか。エロよりもストーリーが気になってつい読んでしまいます。
by 南部-
0
-
-
4.0
主人公がどうしてそういう目的を持つようになったのか興味あります。主人公が目的の為に、突き進んでいくストーリーに釘付けです。
by エアーチャージ-
0
-
-
4.0
白鳥君が超野心家で腹黒なだけに今後どう動くのか気になる。
by Lazz-
0
-
-
4.0
総理大臣就任までのサクセスストーリー
現実の政界もこんな感じ?表と裏の顔、それぞれの立場の人たちの間で展開される駆け引き。展開も早く、次々読み進めたい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろそう
硬い話で、最初は読みづらかったのですが、だんだん面白くなっていきます。無料分を読んだだけですが、少しづつ読みすすめて見ようかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いですね
面白いですね。政治家の話の為少し敬遠してましたがいざ読んでみると面白くとても参考になりました。自分も政治家を目指しているのでつかみなど参考になります。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
確かに最後まで読んでしまう作品の力があった。八つ墓村的な怖さもあり、映画化できる脚本だ。ただ、ここまでの緻密な計算ができ心を悪魔に売っているのなら、人間の愚かさは治らないとわかってるのだから、このような終焉ではなく、一大エンパイア/帝国を築き上げ、世界中にその毒牙を撒き散らす展開にして欲しかった。彼だってその愚かな人間から漏れないのだから、純粋なままではあれないのだからそういう方向で肥大していくしかないはず。あの終わり方はどうも解せないナ。自己破壊の衝動ならもっと別の壊れ方をした人の方向性。肥大し尽くし、それこそもはやテクノロジーと結ばれて、そのテクノロジーの人格獲得によって破滅に追い込まれる、といった方がリアリティを感じるし、よりfuturistic。その路線なら、日本版スターウォーズ ならぬテクノロジーウォーズみたいな方向にも、拡大する物語として、インターナショナルに発展もできたかもしれない。
たしかに国民はバ◯かもしれないが、WWIIまでの(ナチや現人神信仰の悲劇を含む)歴史を経た現代の人間としてこのようには盲目にはならないのでは?と感じる。この話は、国際化時代の流れをまったく取り入れてなく、多様なカルチャー/世界観を反映してないと感じる。その意味では原作者は世界の流れをキャッチしてない、と感じた。
また、肉体の快楽を知ってしまった人は、壊れる時にもその反動‥依存反動があるはずなので、とくに性で手なづけた女性のそれについてはあまり理解してなく展開描写が甘いと思う。本人も、なぜそこまでテクニシャンなのか?そうなったトラウマチックな背景をぶちこんだら、さらにリアリティが生まれたと思うだけに惜しい。そこにおける彼自身の歪んだ依存性もきっとあるはず。そこも組み入れて欲しかった。
たまたまR国で偶然目撃したことが政界入りの理由となってるようだが、そもそもなぜR国に潜入していたのか?の、緻密な計算もリアルに描写が欲しかった。R国の手先どもも金だけでそんなに素直に手なづけられるのか? 何かイデオロギー的な支配力があるはずで、そこまで筆致が及んでいて欲しい。
座敷での政治家たちも、そういう歪んだ神経ならば、もっと参加型の変態的言動でぜひ描写されたい。
等々、粗探しとなってしまったが、最後まで読ませる力は凄い。作者は政治的パイプがあったのかジャーナリスト崩れなのか。by hana+-
2
-
-
4.0
イケメンの主人公が政治の世界に入ってくお話しでしょうが無料読みがすくない為面白そうでは有りますが購入する気にはなれないなぁ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バイタリティーがすごい
読み始めたばかりですが、
とにかく主人公のバイタリティーがすごくて。
こんな人物が実在したら、おもしろいなーと。
復習の動機が謎で、読み続ける予定です!by 匿名希望-
0
-