みんなのレビューと感想「レタスと剣」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
高校生の時に北川みゆき先生の漫画を集めていました。
あれから20年経ち、漫画から離れた生活を送っていましたが、最近夜な夜なめちゃコミにはまっています。笑
これからも楽しみに読み進めていきたいと思います♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくて
キャベツかレタス、、と記憶がうろ覚えでたどりつきました!むかーし読んで面白かった記憶があり、今回改めて読んでみると、むかしっぽさがまたいい!主人公のまっすぐな感じが気持ちよく、かわいい!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
レタス
私もれレタス大好きです。
この話の土台は教師と生徒の校則と体罰の戦いです。
私の世代は、かなり共感できました。by 喋々-
0
-
-
3.0
昔の北川先生の作品
今ではエロい作品が多くなってしまってますが昔は純愛ラブコメディを書いていたんだなあと思い懐かしくて読んでしまいました。
気も強くて剣道も強いだけの恋を知らない主人公が成長していく過程がいじらしいby わさわさ2929-
0
-
-
3.0
レタスと塩
昔、紙のコミックで読んでました。どんな話だったか全然思い出せないのに、面白かったという印象と、レタスに塩をかけて食べるという食べ方だけが私に残りました、笑。
(それまではドレッシングかけて食べてた)
ポイントが余ってたら読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の私のバイブル
曲がったことは大嫌い、自分の意見ははっきり言う、そんな主人公の媚びない自分に正直な生き方が大好きで、憧れました。今でこそ個々の意見、個々の生き方が、尊重される時代になりましたが、当時は正直に自分の意見を言うことは、列や風紀を乱すはみ出し者として捉えられていたように思います。
出る杭は打たれると言うやつ。
時代が主人公に付いて行けてなかったと言う事でしょうね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい~!!
北川さんの漫画が、好きになるキッカケが、この漫画だったと思います。
もう漫画本は、色褪せてますが、大切にして持っています。by らならちゃん-
0
-
-
5.0
夏が恋しくなる
懐しい!北川先生の作品で一番好きなマンガです。キラキラしててこんな恋がしたくて、嫌いだった夏が来ないかなってワクワクしたのを思い出します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き!
北川作品の中で一番好きな作品です!
昔は漫画大好きで、手当たり次第読みまくってたけど、実はあんまり内容覚えてない作品っていっぱいある。
そんな中、詳細は覚えてなくても大まかなストーリーは何年も経った今でも覚えてるくらい、大好きな作品です。
多分私のツボだったんだろうなぁ。
可愛い女の子の話も好きだけど、カッコいい女の子の話が特に好きだったあの頃を思い出して読んでます。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
懐かしい
学生の頃に読んだのが懐かしくて、また読んでしまった作品です!今考えるだ絵も作品中に出てくる言葉も時代を感じさせるな〜と思ってしまう作品です!
by 匿名希望-
1
-