みんなのレビューと感想「白木蘭円舞曲」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしい…
さいとうちほ先生の作品10代の頃大好きでした。このシリーズも大好きです。私は将臣さんが好きだったのでこちらの作品で将臣さんが幸せになれて良かったかなと思いました。
最後はやっぱり死んでしまうしかなかったかな…少し悲しいけど。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さいとう先生の得意分野
単行本も短いので読みやすいですが
内容が良い!!!
さいとうちほが好きならこれは読まないとな
作品です!!!by M.Keico-
0
-
-
5.0
さいとうちほ先生の作品の中でも名作に入るのではないでしょうか。時代設定と好きですし、私はとてもハマりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりお上手。さすがはベテラン
やっぱりお上手、さすがはベテランだけあって、話の構成が面白い!恋愛、結婚、ギャップ、お金持ち、社交界。入ってます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作品大好きでした。
私はまさおみさん派だったので、最後はまさおみさんとくっついてよかったです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい…。
学生時代に夢中になって読んだ漫画に、続編があったとは…!気になって読みましたが…こんな悲しいラストだったとは…。思わず泣きながら読んでしまいました。でも何度か読み返す内に、主人公の力強い生き方が伝わって来て…戦時中の事を思えば、こいうい生き方もあるのだなぁ…と。いつしか感動に変わりました。読んだ事がない方は、本編から是非!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワクワクしますね~
歴史上の出来事も絡めながら、話が進むのは、良いですね。あまり無さそうな話しですが、歴史に埋もれてあったかもしれないなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後は切ない結末でしたが、主人公の湖都を深く愛する話に充実感でいっぱいです。
時代背景もちゃんとしてて、あり得ないんだろうけど作り込まれてるなーと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
リアルタイムで読んでいました。雑誌、単行本、文庫版と全て買い揃え、今電子書籍でも読むという(笑)
サジット派と将臣さん派に分かれていましたが私は将臣さん派でした。モチーフであるトルストイの戦争と平和の難解なお話をこんなにロマンチックで素敵な少女漫画に味付けした作者さんの手腕が素晴らしい。
読み返して気がついたのですが、さいとうちほさんは宝塚のファンでしたよね。その頃の星組ファンはこれを読むと、ところどころで懐かしい気持ちになること請け合いです(笑)
乙女の夢が詰まってる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワクワク
みんなが美男美女で、読んでいて楽しいです!話しも展開がはやくてもっともっとと読んでしまいます。
最後はどうなるか楽しみです。by soyビーンズ-
0
-
