シネマの帝国

  • 話 完結

あらすじ

日本映画界を支配する、北斗シネマグループ。この北斗家に使用人として暮らす花王莉は、人の運命を見通す瞳を左目に持ち、陰でグループを動かしていた。北斗兄弟の間を揺れ動く花王莉の行く手に待つものは…!!

  1. 話と巻の重複購入にご注意ください

  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    切ない

    ネタバレ レビューを表示する

    とっても切ないストーリー。
    泣く泣く別れさせられた後も、主人公が青矢さんを一途に想っている姿にグッときます。
    個人的に、青矢さんの「俺は選び間違えたんだ」の台詞からの展開が泣けました。
    登場人物が皆んな純粋で、まっすぐひたむきなのですよね。
    最後はハッピーエンドで救われました。
    さすが赤石さんの作品!という、読み応えたっぷりの作品です。

    by 匿名希望
    • 5
  2. 評価:4.000 4.0

    映画好きにはたまらない

    ネタバレ レビューを表示する

    映画好きにはたまらないお話かなと思います。
    真実を見通す主人公が、北斗シネマを支えていくのですが、ありきたりな展開ではなく、「こうくるの?えっ、さらにはこうなるの!?」というお話にハラハラドキドキさせられます。
    そして、いろんな愛の形を感じさせます。
    最後はハッピーエンドなのかな。
    紆余曲折あったけど、2人が結ばれて良かったです。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:3.000 3.0

    映画が一番の娯楽だったころの映画みたいな出だしと、往年の名作のエピソードやシーンが随所にあって、映画好きならかなり楽しめるんじゃないかなと思います。

    まだまだ、読み始めたばかりなのですが、これからどうなるかわからないけど、この著者はもともと話作りの上手な方だし、期待してもいいんじゃないかと思います。

    by 匿名希望
    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    昔のシネマ

    ネタバレ レビューを表示する

    父の実家が私の幼い頃映画館でした。日活撮影所で、俳優さんたちと、一緒に撮影した写真母の葬儀の時に飾りました。映画が一番の娯楽だった時代私は3歳の時に、祖父が亡くなり、映画館も無くなりましたが、薄っすら、大画面で見たディズニー映画や、怪獣の出て来る映画度々思い出します。漫画も、映画さながら、面白い展開読み進めましょう。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    見える人なわけ?

    どんなお話かと思えば。。ためし読みから入ったんだけど、少女漫画風のタッチでちょっと迷った。まだ続き、読んでないけど、「不思議な力」に弱いんだよなぁ。どんな力なのか。。見てしまうなよね。読者さんたちはどうですか?

    by 匿名希望
    • 2

すべてのレビューを見る(25件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

おすすめ特集

>