みんなのレビューと感想「おしゃべりなアマデウス」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
人間関係が
人間関係が怖くなってきた(笑)
昔読んだ事あるような??
私も楽器をやっていますが、おしゃべりするような演奏、とても楽しそうだし周りを惹き込ませる力がある。
素敵な話ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいですね。絵はやっぱり古いんだけど、内容はおもしろい。ピュアな愛の話ですね。どうせなら、続編とかみたいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
昔読んでました!
今読み返してみると、、主人公のりおが良い子過ぎてちょっと入り込めませんでした。。by nynnn-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔読んでました。
蛙の子は蛙。天才の要素を持っていた主人公。
うーちゃんは見た目も心もイケメンですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかいし〜
うーちゃんとくっつくまで、ドキドキしたなぁ。
恋に、ヴァイオリンに頑張る主人公がすきでしたー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ライバルが!
ライバルにイライラしてしまいますが面白いです。
バイオリンのことをよくわからなくてもストーリーが面白いので読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
10代の頃に読んでいた漫画で、主人公がとても可愛いなと思いました。
バイオリンの話ですが全然知らなくても楽しめる作品でした。by 歌丸子-
0
-
-
4.0
懐かしい!
連載当初からずっと読んでいて改めて読み返しています
絵も可愛いしストーリーもキュンキュンするしバイオリンに恋に頑張るヒロインが魅力的ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料掲載されていた中で、懐かしい!と思って読みだしました!うーちゃん、カッコいいですね。りおも健気で…。少しずつ思い出しながら読み進めていきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読めそう
作品名は知っていましたが、読んだのは初めて。無料分だけとりあえず読みましたが、つい夢中になって、一気に全部読めそうです。バイオリンの音が聴こえてきそうな場面がいくつもあります。
おばちゃんのジェラシーが怖い…by 匿名希望-
0
-