みんなのレビューと感想「美味しんぼ」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 104話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 325話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
食の作り方、材料、盛り付け方等々、本当に調べて勉強されて作った作品なのが良くわかります。父と息子の確執や恋愛も少し入ってじっくり読みたい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理系の漫画やドラマ大好きです。本を買ってまでは読まなかったけど、今はスマホで読めるので、購入して読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
本当にあるお店、本当にあるレシピ…
ある意味、そんじょそこらの料理本やグルメ本よりも本格的なものが作れる・グルメを堪能できる一冊by 匿名希望-
0
-
-
4.0
単行本で読んでいました!
料理系漫画のバイブルですよね!
見るたびにお腹が空きます笑
凝った料理が主ですが、たまに出てくるお手軽料理も何回か作ったことあります笑
海原雄山との親子なのにバトルする姿、いざ親になってから見るとまた違う見方で観れて面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃、テレビでよく見ていました。なんといっても、食事が全て美味しそうで全部食べたくなりました。知らない料理や食材もでてきて、勉強にもなりおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おいしそう
なんでこんなにおいしそうに見えるんだろう。なんでこんなに食べたくなるんだろう。ってほど、クオリティの高い絵と解説。こんな食べ物についてのマンガ他にないと思います。読めば読むほど、知識も増え、勉強になり、食べ物に対する思いが大きくなります。主人公の食べ物に対する思いもとっても素敵だと思います。読み応えあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつもおいしい
リアルにつくれるメニューを人間ドラマを混ぜて楽しませてくれる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただの料理漫画ではない
普通にお店などの食事を食べて、感想みたいな流れなのですが、その中に食の現実などが盛り込まれ、文字数は多いイメージですが、内容自体は濃い料理漫画になっています。
読み進めると出てくる父子の確執による闇の部分もあれば、恋愛の部分も垣間見え、盛りだくさんの内容にしてあるようです。
少し料理に対しての感想がやり過ぎ感というか、昔っぽい表現はありますが面白いです。by れいぶん-
0
-
-
4.0
食べたい
いつも読んで思うのが美味しそう。
懐かしくて久しぶりに読みました。
料理の内容が繊細で、手を伸ばしたら食べれそうな位(笑)
その位、リアルだと思います。
様々な人間模様もあり、食を通じて解決?していくのは温かみがあっていいですね。
私も実際にいつくか作って見ましたが、初めて作る物だったので、こんな味で良かったのかと疑問に思う事はありますけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しんぼで食を学んだなぁ。
表紙のイラストを見ただけでは、あまり好みのイラストでもないし…と、読む気にならなかったんです。
でもアニメご始まって、たまたま見たら…なんじゃこれ!!っていうぐらい面白い。
すぐマンガ購入して読みはじめました。
山岡さんの味覚の凄さに脱帽しながら、食に関する知識をマンガから学びました。
食材、料理だけでなく、マナーについてもでてきたりするので学べるマンガです。
山岡さんと栗田さんが結婚する手前くらいまでしか読めていないので、また読んでみたいなぁ。by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾-
2
-