みんなのレビューと感想「天は赤い河のほとり」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:15話まで 毎日無料:2025/06/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全283話完結(40~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
以前、見たことがあります
以前、本屋に並んでいるのをみました。ずいぶん人気のあるマンガなんだなあ、読んでみたいと思っていました。今のマンガの描き方とは少し違いますが、なんだか懐かしい気がします。
by クロイツェル-
0
-
-
4.0
おー、名作来た。当時、友人は王家の紋章の二番煎じだとディスってましたが、私は篠原先生の絵とミステリーな部分が有って、別物だと思います。
by HGN-
0
-
-
4.0
カイル皇子が素敵♪
昔、ナイルのお話は読みましたが、こちらは初めて読みました。
普通の中学生だったユーリが古代にタイムスリップするお話ですが、ティトの話は酷すぎてちょっと引きました(^^;)))
最初ユーリが自分勝手というか無鉄砲でイライラしますが、自分の為だけじゃなくて人の為にも行動力凄くて、なぜかめちゃ強いし、暴れ馬乗りこなしてるし、敵の兵士の看病まで率先してやっちゃって凄いです。
まだ無料のお話の途中ですが、カイル皇子が素敵なので、現代に戻らなくても古代でカイル皇子と幸せに暮らしていく結末もありだなと思ってしまいます。by は☆む-
0
-
-
4.0
こわ!
水の中から手が出てくるとか、その手で拉致されて知らない世界に連れてかれるとか、ホラーじゃん!
何か深い理由あるのかな…by いわポン-
0
-
-
4.0
なつかしい、おもしろい
昔コミックで読んだ作品ですが、何度読んでも新鮮な気持ちで読める、壮大なお話です。絵がキレイなので、読みやすいし、背景や衣装も凝っていて読み応えがあります。
by 匿名ニックネーム。-
0
-
-
4.0
昔あった少女漫画ですね。タイムスリップした中学生が古代ヒッタイト帝国で現代の知識も相まって活躍します。少しファラオの墓を思い出しました。あちらはエジプトにタイムスリップでしたね。ただこちらの方はすごく活動的で勇ましいところが面白いです。
by dtjm-
0
-
-
4.0
懐かしい!!!
小学生の頃、母が読んでいたのを思い出しました!
ラストまで読んでないので久しぶりに読みたいと思いました!!by なな1016-
0
-
-
4.0
懐かしい…!
小学生の私にはとても刺激的な漫画でした。スケールも大きくドキドキしながら読んだことを覚えています。by にんじん2021-
0
-
-
4.0
まずは、あらすじから。
夕梨(ゆうり)は中3の普通の女の子。ところがある日、水の中から出てきた “手”によって、古代ヒッタイト帝国に連れて来られ、命を狙われるハメに!?
ちょっと現実離れしてる感じ。by きょん1-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供の頃このお話は大好きでした。中学生とは思えないような感じもありますが、不思議な世界観の話です。
by こるく-
0
-