みんなのレビューと感想「夜回り先生」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣けてきます
水谷先生のことはニュース番組で取り上げられたことで知っていましたが、非行に走る子供達には必ず理由がある。子供だけでは生活環境を変えられない場合がほとんどです。水谷先生が言うように大人が受け入れて手助けをしないと子供は変われないと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ご本人は、もちろん有名ですしTVドラマでも拝見してました。その時は、一部の内容を実写していたのでしょうね。
改めて読んでみると色々考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せつない
以前本で読んだことがありましたが、漫画になると子供たちの状況がより心に刺さりました。
豊かと言われる日本で多くの子供たちが苦しんでいることを知り、本当の豊かさ愛情とは何か改めて考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あらためて
以前本もよみましたが、マンガもでており、あらためてよまさせていただきました。すこしはっしょってるところとあるいがしますが、問題提起のマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夜回り先生のコミック版があったなんて!
涙なしでは読めない。いっとき、テレビのドキュメンタリーで夜回り先生の話がいっぱい取り上げられていたけど、最近あんまり報道されてない。病気が悪化したのかなと思っていたが、今日コミックを見つけて!読んだ。
世の中にこんな素晴らしい人がいるなんて・・・とやっぱり思うし、どうしてこんな子供を取り巻く悲惨な状況が延々として存在するんだろうと心が痛く苦しくなる。
コミックを見て検索したら、オフィシャルのホームページがあった。水谷先生は、64歳になっても、まだまだきっと子供たちを救うために日々自分の命ををかけて、戦っているんだろうと思った。涙なしでは読めない漫画・・・。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
泣いてしまいました
夜回り先生、初めて知りました。
まだ無料分しか読んでいませんが
1話目の話しで号泣してしまいました。
良い人(子)ほど、どうしてこんなにも辛く苦しい思いをしないといけないのか…
辛い思いをしてる子が一人でも減ってほしい。
水谷先生の「いいんだよ」優しく温かい言葉
沁みました。
少しずつ読んでいきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全部読みました
昔の漫画の画力好きなので、絵の感じも含め良かったです
生まれや育った環境が極端だと、本人の力だけでは一定のところまでしか変われないのものなかなと切なくなりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
夜回り先生水谷先生の事はテレビでドキュメンタリーなどで見て知っていました
東京には凄い人がいるんだなあ、と
この作品中にある、水谷先生からのメッセージが胸に突き刺さります
それは子育てにも通じる言葉です
生きていてくれればいい
まさにそうですね
親が原因となる辛い想いは絶対にさせない!と強く心に決めました
こちらは漫画で読みやすいですが、水谷先生の著書も読んでみたいと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
一話から泣けます。児童虐待、動物虐待、いじめ、ニュースで見るたび悲しくなります。何も出来ない自分が情けない。何も出来ないから考えないよう、私のように自分に目隠ししてしまう人が大多数だと思います。水谷先生のように子供たちの辛い思いにちゃんと向き合い助けようと努力する人を尊敬します。
くだらないマンガが多い中、久しぶりに感動しました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
泣ける
夜回り先生のことは、なんとなくしか知らなかった。この作品を読んで、ほんと二回に一回くらい泣いてます。
by kk2020-
0
-