【ネタバレあり】僕は妹に恋をするのレビューと感想(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん
まヒロインにあまり魅力を感じないかなぁ…絵がきれいなんだけど少し幼いかんじがします。最後まで読んではないけど、ほんとの兄妹ならば…と考えると少しきもちわるいな…血の繋がりがないことを願います…。もう少しみてみます!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
はやった!
中学生くらいのときにはまった
漫画を久しぶりによみたくて
書籍も購入してしまいました。
話の内容とかうっすら覚えてる感じで、
よりといくの兄妹でないと嬉しい
と、いう願いは儚く散りましたが
いくちゃんめっちゃ勉強して
英語ペラペラなんてすごい!
よりは弁護士!
いったいなに!?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
漫画と映画でみました!
僕の初恋を君に捧ぐでも少しでていてきになっていました!
最終的にいなくなってしまうようなオチだったきがしますが兄妹なのできゅんとできるようなできないような難しい気持ちになったのを覚えています。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
映画化になっていたので、原作が気になって読んでみました。絵が綺麗なのに、ストーリー&設定がもったいないとおもってしまいました。連れ子同士の義兄弟だったらよかった…(よくないか。兄が暴走しすぎて)まだよかったけど、実の兄妹となると気持ち悪い。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
ぶっちゃけ気持ち悪いです。
兄貴が異常。こいつさえ暴走しなければ、理性を保っていれば妹を巻き込むことはなかったのにと。
この作者さんはご都合主義な内容が多いので、かなーり突っ込みどころ満載ですが、内容が内容なので結末を知りたくて読ませるのはある意味手腕だと思います。
1つだけ良かったというか、兄弟愛を肯定するという意味ではなく、ラストシーンはすごく美しかったので、そこだけで☆3つつけたいです。by 匿名希望-
6
-
-
1.0
顔のほとんどが眼!!
そもそも双子として育てられて恋愛感情とか持つかな?そこからもう有り得ない
絵も内容もキャラも全てが受け付けない!
自己中で自分の気持ちを押し付けるだけの頼、わがままでいつも泣いてばかりの郁。
映画化していい作品か?てかしていいのか⁇
絵も内容もキャラもなにひとつ受け付けない作品です。星0にしたい、むしろマイナスにしたい!!
この作者の作品は絵のせいかすべての作品が好きになれない。作品の空気感が全部大嫌い!by 匿名希望-
21
-
-
3.0
高校生の時にはまって読んでいましたが、大人になった今読むとなかなかありえない感じでした。
賴の郁を溺愛する感じが好きだったのですが、今見てみると結構身勝手な感じでしたね。
実は血が繋がってなかった!というわけでもありませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーむ
この作家さんは好きですが、この展開はあまり好きではありません。余命があり、それも思春期の主人公で、恋愛ものであるということが、恋愛を盛り上げるための設定ではないかと思ってしまいます。絵は綺麗で王道ストーリーです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
えー!
よくある話みたいに、実は兄妹じゃなかった設定なのかな?と思ってましたが、意外というかあり得ない?というか複雑な展開に読み手もスッキリしないかなと思いました。あとヒロインにはもっとしっかりして欲しい。結末は気になるけれど何度も挫折しそうでした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
15年も前にこれを読んで興奮した覚えがあり、今でも大好きです。ただ、読み始める年齢によると思います。私もこの年齢で読み始めるとナンダコレと思うかも(笑)中学生とかが好きな内容かな?(今時の中学生がどんな感じかわからないけど(笑))後半になると両親の秘密まで絡んできて大変です。ただ、だだ、せめて義兄妹で終わって欲しかった〜というのが本音。血が繋がってたら本当に無理です。なのでそこだけマイナス1。
by 匿名希望-
0
-