【ネタバレあり】絶対彼氏。のレビューと感想(2ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 切ないこの作者のマンガが大好きで、この絶対彼氏もハマって読んでしまいました。 
 最後は切ないけど、たくさん笑わせてもらいました。
 ありがとうございます。by いちみちい- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 まさかの号泣この設定で最後こんなに泣くとは思わなかった… 
 
 私はソウシのことが『ふしぎ遊戯』の鬼宿くらい大好きだったので、最初から最後までソウシの想いがリイコに届いて結ばれて欲しい願っていたけれど、ナイトの優しさよ…なんて美しい心の持ち主よ…。辛すぎる。
 
 前半、渡瀬悠宇ワールドの面白さでゲラゲラ声出して笑ってたのに…もう少し泣かせてください。by 秋月茗子- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 毎日無料連載で20話まで読みました! 
 サイボーグ系ね!
 ちょっと予想とちがったかな!
 そしてどいつもこいつも性格悪いな!笑by Nasuco- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ドラマにもなりましたね〜もこみち良かったです。 
 斬新な設定…ナイトがどんどん人間らしくなっていく感じで、最後は人間になるの?とか考えながら読んでいました。幼なじみも好きです。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 こんな彼氏いたら現実で居たら毎日キュン死にしてそう。 
 女の子、彼女って扱いが嬉しい。
 ただ漫画の世界の彼氏型ロボットだから人間の気持ちを全て分かるわけでは無いけど
 二次元の世界だからいいなって思いました。
 現実にもいたらいいのにと逃避したくなります。
 ただ実際にいたら、お値段は財布に優しくないかもしれない。笑by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 懐かしいふしぎ遊戯から、懐かし続きで読みました。この作品も子供の頃に読んでいた作品です。それにしても、、こんなアンドロイド恋人、本当にそのうち、実現されそうです。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 この作者さん好き絵もストーリーも好きなんですが、どうしても毎回男の子も女の子もおんなじ顔に見えます笑 
 でも面白いのと可愛いので読んじゃいます!SFとかファンタジー系好きな人におすすめ。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ほっ、欲しいです自分の理想とする彼氏欲しい。全てにおいて100%の彼氏がいたら、自分も素直になれたり、自信も出来て彼にだけではなく、周りの人にも優しく素直に接することができ、毎日が楽しくて素晴らしいだろうなぁ。ただロボットと言うかアンドロイドと言うか…ではなく、生身の男がいい by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 若い頃は、ロボットでもいいから彼氏が欲しいと、思った記憶があります(笑) 
 ナイトは、りいこのことを、本当に好きでたまらない感じがでてて、でも人間じゃないし、複雑で切ないストーリーです。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 何だろう⁉️『主人公の理想の男子の言動』に、あまりドキドキしない。ストーリーにリアリティーがないせいか、残念ですが『次が気になる』という気持ちになりませんでした。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    