みんなのレビューと感想「東京ジュリエット」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔リアルタイムで読んでた!
好きな作家さんだし、何よりどんな状態になっても頑張って乗り越えて行く姿が好き!!
でもやはり才能のある若者は過去の栄光にすがったり、いい思いをしてちやほやされた人に邪魔されるんだね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
母親が自分のデザインを盗んだ男と再婚してるなど、設定はかなりぶっ飛んでいるところもありますが、ヒロインが健気で面倒な感じの女ではないところに好感が持てます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヤバい!懐かしい!
昔、大好きで何度も何度も読んでた作品です。
特別版が読みた過ぎて購入。
細っいみのりちゃん、胸もなさすぎて鍵をなくしちゃうシーンを見て、いつか私も同じこと起きるなって全然関係ないところで共感してたなぁ…
大丈夫。そんな心配しなくても、そんなキザなことする人には会えないから笑by あ や-
0
-
-
4.0
懐かしい
中学生の時ハマって読んでました。
あの頃は大人な話すぎてあまり理解できないこともあったけど今読むとまた違った角度で読めるので面白かったです。-
0
-
-
4.0
絵がとにかく綺麗です。
主人公の女の子がとても魅力的です。
しっかりと自分を持っていて、応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔から北川みゆき先生のマンガ大好きでよく読んでいました。絵も綺麗だし今見てもやっぱりハマってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
連載時に読んでました。懐かしいですねー。主人公の前向きに頑張るストーリーが読んでいて楽しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
北川みゆきらしい作品
みゆき先生らしい作品です。夢を追いかけるキラキラした女の子が、イケメンの男の子と恋に落ち、障害を2人で乗り越えていく。少女漫画の王道パターン。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな作品
北川先生の作品はどれも好きでよく読んでいました。ドロドロ系が多いので、こういった純粋に頑張る話はとくに好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なるほど
最初はつれないなと思ったところもあったけど、展開が素晴らしい。結局味方になって応援してしまう。そんな話です。
by 匿名希望-
0
-