【ネタバレあり】BANANA FISHのレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
色褪せない作品
アニメを見て懐かしくなりました。
高校生の時に雑誌で読んでいて、ドハマりした作品です。
知的でセクシーなアッシュと英ちゃんの恋愛感情にも見える友情に泣けます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アッシュかっこいい
テレビアニメがきっかけで興味を持つようになりました。
どんどん引き込まれて続きが気になってたまりません。
最後まで見たいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです
無料分を読んで全巻売り払ったことを後悔しています。
アッシュが死んだときのショックを思い出して凹んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イケメンの範疇を凌駕してるっ!!
この作品はアニメから入った私ですが、もう原作を見れば見るほどずぶずぶにハマります!
アメリカのギャングや戦争時の少し暴力的な表現はありますが、さらっと展開が進むので気にせず読み進めると思います!
「バナナフィッシュ」の謎を突き詰める所やおっかない社会の裏側、それらを若者達の繊細な気持ちの揺れ動きと一緒に感じられる所が魅力です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素晴らしい作品
初めて読んだのは10代の頃。その頃でも少し古くさく感じた絵は、今になって読んでみれば味があってカッコいい。アッシュも美しいし、英二も可愛い。
とにかくスピード感に溢れる話。夢中になって読んでしまう。ただ、正直途中から中弛み気味。バナナフィッシュよりも、アッシュリンクスを巡ってのお話になってしまったからかなぁ。正直、最初のハード&アクションの方が面白かった。
それでも素晴らしい作品だとは思うけど、エンターテイメントはハッピーエンドであるべきだと思うから星はマイナス1。by ふるちゃん☆-
0
-
-
4.0
懐かしい
十代の頃に読んで、懐かしく大人買いしてしまった。アッシュとエイジの友情という言葉では表し尽くせない、心の通いあいや、無情な別れに涙が止まらなかった。
by c49-
0
-
-
5.0
泣いてしまった
昔読んだ覚えがあったので、本編を飛ばして光の庭を読みました。アッシュが亡くなってしまったあと、エイジはどうしているのかと思っていたので読めて良かったです。アッシュが穏やかに本を読んでいる写真を見た瞬間まさかの涙が。壮絶な人生だったけど、最後は安らかに微笑んでいた彼を思い出し、また一から読み直そうと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
映画のような名作
BANANA FISH。それは私にアメリカNYのイメージをしっかりと植えつけてくれた作品。アッシュリンクスの不遇な生い立ちと、かけがえのない友、英二とのヒューマンストーリー。図書館のシーンはあまりにも切なくて切なくて、何度も何度も読み返しては涙しました。
現代版にリメイクされたアニメがやっていますが、元のストーリーでのアニメ化がみたいです。by イカスミさん-
0
-
-
5.0
名作です!
中学生のときに、友達にかしてもらってからハマり全巻揃えました。20年以上がたって読み返しても、奥深さに本当に感動します。今、アニメを放送中ですが、時代設定なども変えてありますが納得の作品です!原作はなんど読み返しても泣けますが、18巻までいくと、気が重くなり読むのを辞めてしまいます…アッシュの魂が英二と共にあることを今も願っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
往年の名作
アニメを見て原作をもう一度読み返したくなりました。やっぱり何回読んでも大号泣してしまいます。アッシュと英二、日本に二人で帰れていたらどんなに幸せだっただろう。いや、アッシュはあの時、たしかに幸せだったのでしょう。
やばい、また涙が…by wings0603-
0
-