みんなのレビューと感想「BANANA FISH」(ネタバレ非表示)(106ページ目)

BANANA FISH
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,106件
評価5 69% 768
評価4 21% 233
評価3 7% 81
評価2 2% 17
評価1 1% 7

気になるワードのレビューを読む

1,051 - 1,060件目/全1,106件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すごいなあ

    無料分だけ読みましたが、洋画の世界のような作品です。
    連載当時、私は難解さに挫折してしまい、今回改めて読んで感動しています。
    この作品と、吉祥天女はぜひ読んで欲しいと思います。
    海街も素敵な作品だと思いますが、この二作品は別格ではないでしょうか。
    絵も素敵です。
    今の少女マンガではお目にかかれない作品だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい…!

    ネタバレ レビューを表示する

    久々に見つけて思わず購入しました。アッシュの顔が、最初と最後で全く違うのですよね、ああ、懐かしい初期のアッシュに会えて嬉しかったです。えいちゃんとの友情、ハードボイルド、とにかく読み始めたらとまらなくなるストーリー…少しずつ購入しながら、当時のワクワク感をまた味わおうと思っています。アッシュ格好いい!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    色あせない名作

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に数10年前の作品とは思えない。連載もかなり時間がかかって、その間に世界情勢も変わり、作者さんも苦労したとは思うけれども、抗争や駆け引きなどのハード面と、登場人物の心のやりとりや機微などを細かく描いた、ソフト面とが上手く絡み合った本当に名作だと思います。
    番外編の「光の庭」はかならず本編読み終わってからよんでください!涙が止まりません。
    シンが好きな方はぜひ「YASHA-夜叉-」も読んでみてください。

    • 23
  4. 評価:5.000 5.0

    言わずもがな!

    まちがいなく、私が読んできたマンガの中で ナンバーワン!
    読んだのは もう10年以上前だけど、この作品は 少女マンガのカテゴリーでいいのか?
    どうよんでも BLのような気がするのですが、昔は そんなカテゴリーがあるのをしりせんでしたが、とても 人間模様が美しい。アッシュと英二の間に いかがわしいことがあるわけではありません。まだ読んでいないかた、衝撃のラストを是非!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    10年以上かな?前のまんがだけど、全く時代を感じさせないほど、内容や展開がめちゃくちゃおもしろかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    有名なマンガ

    タイトルは前から知っていて、友達にもすすめられて読んでみました。舞台ははじめはアメリカで、想像していなかった(身近ではない)ストーリー設定です。外国人の顔の見分けや名前がごっちゃになりやすいので、読み進めるのに少し時間がかかりましたが、全体的におもしろい。登場人物の心理なども、繊細に描かれていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    映画化してほしい。。

    言わずと知れた不朽の名作、、初めて読んだ時の衝撃は今でも覚えてます。
    アメリカとソ連(現在のロシア)の冷戦時代の社会情勢を背景に、裏社会で生き抜くアッシュと日本人の英二が出会い、2人だけが共有するソウルメイトのような友情に憧れと感動を抱きましたね。
    ハードボイルドなストーリー上、登場人物に悪人がどうしても多いから、より2人の関係性が光のような存在に見えちゃいました。
    リバー・フェニックス亡き後、配役がかなり難しいですがぜひ映像化してほしい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何年も前、高校生の時に夢中になって読んだ本です。

    最初の頃は内容がハードボイルドで難しいのですが、アッシュや英二たちに魅了され、どんどん引き込まれます。

    英二からの最後の手紙のシーンは息苦しくなるほどのせつなさです。

    おすすめです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    だいだい大好きなマンガです。結末はなんとなく想像できてたけど、夢中になって、読んでました。あっというまに世の中が変わってしまい、冷戦時代の雰囲気を知らない世代がどこまで楽しめるかわかりませんが、ぜひたくさんの人に読んでもらいたい。アメリカのドラマにできそうなんですけどね。リバー・フェニックスが生きてたらなぁなんて妄想しても楽しんでます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    吉田秋生さんの漫画は、人物の描きわけができてなくて読むのにひと苦労するのは私だけでしょうか?^^;
    登場人物多いのに髪型以外、顔がみんな同じなもんで、読み進めては「え、誰の人」ってなって読み進めては戻ります笑

    しかし物語に入り込んでしまえばもう止まらず、吉田秋生ワールドに心酔します。またYASHA、イヴの祈りと読み返したくなりますね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー