みんなのレビューと感想「少女革命ウテナ」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昔読んだ漫画だったので、久しぶりに読んでみました。まだ無料分までですが、こんな話だったかなーと思い返しながら読んでます。ペロペロ君って言い方どうにかならないかなー?現実に引き戻されます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これがあのウテナ
とりかへばや物語から飛んできました。
小さい頃なにやら見かけたことがある「少女革命ウテナ」、
名作っぽい雰囲気なのでとりあえず読んでみました。
親世代のむかーしの少女漫画、だけどその中で異彩を放ってて
当時センセーショナルだったのかなって印象です。
ボクッ娘ってもしかしてウテナがハシリだったのでしょうか?
親世代って男装の麗人が流行ってたんだなという印象です。
生徒会とかなにやら特殊で濃そうなキャラがたくさん出てきそうだし、ルールもなにやら面白そうで気になるので
続きも読んでみようかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
時代感が…
ボクっ娘なのもありますが、制服に関しての学校側と揉めた時の態度がメンタル幼すぎな感じで…
読み続けるのはしんどいなと断念です
アニメをたまたま見て、独特の世界観や宝塚みたいな歌に興味惹かれて見てました
漫画でいまの、現代の目線でみたらちょっと主人公が痛い子にみえて厳しかったですby 宮塚-
0
-
-
5.0
理解できないという感想が多いけど、これは虚構の世界を舞台にメタファーや暗示を多用して登場人物の心理や哲学を描いた作品なので、出てきたものを額面通りに受け取っても意味不明だしわからなくて当たり前。推測や考察、この作品(アニメ版)に影響を与えた前衛的な映画や芝居の演出が好きな人には向くと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々気になりながら読んでしまう
絵が綺麗で読んでいて気持ち良いです。
主人公にもう少し欠点があれば、もっと感情移入できたかな。でも、正義と悪がはっきりしている感じ、嫌いじゃないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コレはアニメが大好きだったよー!!天井桟敷のようで、シュールな演出が格好良かった!コミックは見ていないので、余裕がある時に読みたいな!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、ポストエヴァと言われたアニメ
漫画とアニメとはかなり違います。キャラの設定も変更されたりしています。漫画の方は少女漫画の要素が強めな気がします。世界観が美しい。こういう世界、憧れたなあ~。きっと、仕事とか世間とか、日頃から色んなことで戦っている女子、女性は、この作品にハマるはず!
by 鈴谷響-
0
-
-
4.0
懐かしいなあ
子供の頃に読んで、よく分からなかった作品です。大人になって読み返すと、独特な世界観で、引き込まれてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメ
アニメでみてものすごい夢中になりました。設定もみたことなくて斬新だと当時は思いながら一生懸命みてました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた
言わずと知れた名作!
ウテナが青春という人も多いのではないでしょうか?
わたしもその1人!
青春が蘇ってきますby 伶伶-
0
-