【ネタバレあり】少女革命ウテナのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
デュエル
世界観が好きなコミックです、薔薇の指輪、薔薇の花嫁、ウテナのドレス姿が普段ボーイッシュなだけにより一層引き立ちました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
憧れる
とても素敵な表紙で見てみました。
初恋の相手を探すのに転校までしてまさかの生徒会の方と決闘だなんてもうヒヤヒヤ。でもウテナが羨ましいと思ってしまった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よくわかんない
レビューで評価高かったし、無料だし、アニメ化されてたし、なんかの番組で実写化してたので興味を持って読みました。アニメをチラ見したときはめっちゃ戦ってるイメージがありましたけど、読み始めると、学園ものなのかな?って感じがしました。読み進めると、非現実的な学園に転入して、さっぱりわからない決闘を繰り返して、神話っぽい内容で、しまいにはアンシーがウテナと混じった子になって、なんだか終わっていきました。さっぱりわかない展開でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔アニメ放送を見ていてめちゃくちゃ懐かしくて読んでみた。最初ってあんなだったかなぁ?ピンクの学ランが似合う子なんてそういないし、主人公の自由な感じが好き。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独特な世界…。
無料分の5話まで読んだところですが、不思議なお話ですね。学園もののファンタジーなんでしょうか?
とりかえばやで感動して、同じ作家さんの別の作品を読みたいと思って、こちらの作品を読み始めましたが、全く違うジャンルのようですね。
しかし、ペロペロ君という呼び方はどうなんでしょう?この世界観のこの主人公の口から発せられると、かなり違和感を感じるんですが…。あと、ピンクの学ラン、ズボンが短過ぎやしませんか?いくら活発でも女子ですから…。
とりかえばやでは、のっけから夢中になりましたが、今回は物語に入り込めていない自分がいます…。が、続きは気になるので、この後も読み進めてみます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメ派だけど
アニメから入り、樹璃さんと瑠樺さんのエピソードが好きすぎて漫画ではどうなのかと気になって覗いてみた感じです。設定が若干アニメとは異なります。
昔の少女漫画!的な絵柄ですが綺麗だし、キャラクターが高貴な感じがしてこれはこれで好きです。by HONEYHUNT-
0
-
-
3.0
アニメでタイトルだけ知っていましたが…
さいとうちほさんの『とりかえばや』から来ました。アニメ化されてるから面白いんだろうと読み始めました。連載されてたの『ちゃお』なんですね!大人が読む漫画じゃないのかな?「ぺろぺろくん」とかピンクの学生服とか理解出来ない世界です^_^;でも、自分が『ちゃお』世代だったらウテナかっこいいって憧れたと思います。
by 聖梨香-
1
-
-
4.0
アニメ化された時、なんでおしゃれな漫画なんだ!
と感動した記憶があります。
原作は今回が初めてでしたが、世界観が素晴らしい!
ディオスの展開、王子様。
気になって読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わからない世界観
昔アニメでチラッとみただけで内容もよくわからないので、無料分がそこそこあったんで、懐かしさで読んでみて…あ、やっぱわからんわ。ファンタジー系は好きだけど…なんか苦手。
気高いのと高慢は違うと思う。西園寺とジュリは高慢の方かな。気高いのはいいけど、高慢な人間が沢山いる漫画は苦手だわ。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ゲームの世界にありそうな感じかな
また逢えるというフレーズが素敵だったが、現実的ではなく、空想の世界、ゲームにありそうな世界かな。自分らしく誇り高く気高くは、自分もそうあり続けたいと思っているので共感したし、負けない気持ちの強さは好き。
by 匿名希望-
0
-