みんなのレビューと感想「少女革命ウテナ」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
頭で理解するのは難しい
世界観がものすごく独特です。
この作品は、理屈で納得しようとしても、自分にはできないです。
理解できるかどうかじゃなく、おもしろいと感じるかどうか。
一読してみないことにはわからないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
昔、アニメを見ていて生徒手帳を買って貰った思い出が甦りました 笑っ
さいとう先生のイラストは繊細なイラストな中にキャラの意思の強さを感じ、ストーリーと綺麗にリンクして物語に吸い込まれます。
ウテナは強くて優しくて純粋で周りのキャラクターも魅力的なのでスイスイ読んでしまいますby キノコイヌ-
0
-
-
3.0
話について行けそうでついて行けず…でも頑張って読もうと努力しています。
アニメはまたこの原作に二重三重に、ミステリアス感を加えたイメージでしてね。
絶対運命、なんちゃら、とか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメより漫画の方が分かりやすいかなと思って読みましたが、なかなか難しい!けれど、決闘のシーンでドキドキしたり、ギャグがあったりとてもいい作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔アニメ放送を見ていてめちゃくちゃ懐かしくて読んでみた。最初ってあんなだったかなぁ?ピンクの学ランが似合う子なんてそういないし、主人公の自由な感じが好き。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
少しわかりづらい気がする。さいとうちほ先生の作品はどれも絵も綺麗で、世界感もあって好きだけど、この作品は少し苦手かな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
言葉が響く。
ウテナはボーイッシュな少女で正義感が強い。小さな時に川に落ちて薔薇の香りの謎の人物に薔薇の刻印の指輪を渡されてのちにそこから物語りが展開していくのだけど、物語で所々ウテナが語る台詞が真理を得ているようで挿さります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵やテイストがちょっと古い感じはするものの、きれいで好きです。美少女なのに女扱いされたくないウテナの感じに、連載当時憧れていました。
by ねこひめ-
0
-
-
3.0
独特な世界…。
無料分の5話まで読んだところですが、不思議なお話ですね。学園もののファンタジーなんでしょうか?
とりかえばやで感動して、同じ作家さんの別の作品を読みたいと思って、こちらの作品を読み始めましたが、全く違うジャンルのようですね。
しかし、ペロペロ君という呼び方はどうなんでしょう?この世界観のこの主人公の口から発せられると、かなり違和感を感じるんですが…。あと、ピンクの学ラン、ズボンが短過ぎやしませんか?いくら活発でも女子ですから…。
とりかえばやでは、のっけから夢中になりましたが、今回は物語に入り込めていない自分がいます…。が、続きは気になるので、この後も読み進めてみます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメ派だけど
アニメから入り、樹璃さんと瑠樺さんのエピソードが好きすぎて漫画ではどうなのかと気になって覗いてみた感じです。設定が若干アニメとは異なります。
昔の少女漫画!的な絵柄ですが綺麗だし、キャラクターが高貴な感じがしてこれはこれで好きです。by HONEYHUNT-
0
-