みんなのレビューと感想「あすなろ白書」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全116話完結(23~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔ドラマでやっていて観たのを覚えています。
原作も読みましたが、タイトルを見て、また読み返したくなりました。
何度読んでもおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よかった
懐かしい。なるみの掛井君に対する嫉妬心が?だったけど、「おまえ(掛井君)が、相手をおかしくさせるんじゃないか」のセリフが、ストーンときました。今思うと掛井君のような子いました。
ドラマもみましたが、取手君役のキムタクの眼力が印象に残っています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議と見ちゃう
バブル期前後のマンガ・ドラマってなんか気になるものが多い気がするんですよね。
トレンディドラマは黄金期なのかな?笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春!
ドラマしか見ていなかったので、原作を読んだときの衝撃は今でも忘れません。こんな学生生活、送れるわけないだろーと思いつつも、柴門先生マジックですかね〜何度も読み返してしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!!
懐かしい!!この作品。
ドラマよりもこの原作の方が、はるかに好きだったなー。めちゃコミの会員になってよかった!(^o^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かもいくん!なつかしい
なつかしい。懐かしすぎて読んでしまいました。課金はないですが、読んでしまいそう。もう木村拓哉と石田ひかりしか思いだせない。なつかしい
by もんがまま-
0
-
-
5.0
懐かしい
社会人なりたての頃に本誌で読んでいました。
東京ラブストーリーほどではなく現実味があり、引き込まれます。by 胡むぎ-
0
-
-
1.0
昔ドラマで見てたけど、改めて読んで、正直なところなんであんなに流行ったのか分からないくらいイライラする話だった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔見ていたドラマが懐かしく、こちらも読んでみました。ドラマのはちょっと雰囲気が違うなぁたら思いながらみました。柴門ふみさんのマンガはどれもドラマになってより良くなるマンガが多いなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
昔ドラマで観たけど、役者さんは覚えてるのに、全然内容覚えてなかった。ただイライラしたなぁという記憶はあって、今回読んだらやっぱりなぜかイラッとした。
by 匿名希望-
0
-