みんなのレビューと感想「あすなろ白書」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    柴門ふみ先生だと、皆さん東京ラブストーリーを思い浮かべる方が多いとおもいますが、私はあすなろ白書派ですね。
    まだ若かりし頃の キムタクと石田ひかりちゃん。
    「俺じゃダメか?」
    ぎゃー!
    …なかなか面白いと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    あすなろ抱き

    あすなろ抱きという言葉がはやりましたよね。当時のキムタクは最強だったな〜西島秀俊も出てるし。正直絵は好きか嫌いかものすごく別れる漫画だと思いますが、おススメです。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい~ドラマの方を見てました。
    原作とドラマは少し印象が違うように感じますが、こちらも読み進めていこうと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    懐かしいけど

    ドラマと原作がずいぶん違う印象の作品でした。
    久しぶりに読み返して、やはり共感できない作品でした。
    サイモンふみさんの主人公の女性はしつこい粘着質の強気な女性が多いですね。
    でもあの時代はそういう女性が多かったのかな?
    今の若い方には理解できない重さがあると思います。
    あと、人物描写が浅くて共感できないかも。
    群像劇が好きな方にはよいかもですね。

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    ついつい思い出して読みふけってしまうお話ですね。話のつじつまを記憶と繋げるように読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 51 - 55件目/全55件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー