みんなのレビューと感想「あすなろ白書」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なつかしい作品
昔、まだ恋愛もしたことがない頃に読んで、恋愛ってこんなものなの?と頭でっかちになった思い出がよみがえりました。
その後、結婚もして思ったのは、これはやっぱりマンガの世界だったということです。柴門先生のマンガの女性はエキセントリックな面が大なり小なりありますが、これは柴門ワールドの恋愛。現実とは全然ちがいました。
マンガとしては面白く読めます。リアルなようで、非リアルです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう青春に憧れた青春のない青春時代
とっても懐かしく、でもつらい思い出が。。
いろいろ考えますが主人公があんまり好きじゃなかったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
だいぶ前のトレンディードラマが話題になっていたときは全然観ていなかったので気になって見ました。昭和の青春を過ごした私には、ただただ懐かしい気持ちでみてます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
若い
昭和の恋愛ドラマの代表作のひとつ。この内容がドラマ? 若い子の悩みながらの恋愛なんだろうけど、ちょっと イライラ モヤモヤ気分。先が気になる話。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔単行本を持っていたので!懐かしくて読み進めています。絵は正直昔くさいなと思いますが、ストーリーは今でもキュンとします。色々ありながら、なるみはやっぱり掛居くんが一番だったんだと。素敵な作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔ドラマで観たけれど、あまり覚えていなくて、読み始めました!
学生時代、青春ど真ん中のストーリーで、
さらけ出しの恋愛ストーリー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
リアルタイムでドラマを見てた物としては、絵と役者が全く一致せず、あれ?これが西島秀俊?と少し混乱。
もはやすっかり内容も忘れてしまってるため、新鮮な気持ちで読む。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを見てました!懐かしい~青春ですね(笑)
とりあえず、無料分を読んでから、購読を考えたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです。恋愛ストーリーといえば、さいもんふみ先生ですよね。ドラマもはまって見てました。せつないです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマがかなり編集で内容も盛っていたのかな?原作読むと話が地味に感じちゃうけど、
じっくりそれぞれの感情に浸って読めるのは魅力by 匿名希望-
0
-
