みんなのレビューと感想「あすなろ白書」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全116話完結(23~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
せつない
テレビドラマで昔見たのを懐かしく読みました。漫画は漫画でなんとなく切なく面白かったです。ドラマはキャラ立ちがすごかったので、詳しい背景などが薄くなりがちなので。最後まで読みたい面白さです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい作品
昔、まだ恋愛もしたことがない頃に読んで、恋愛ってこんなものなの?と頭でっかちになった思い出がよみがえりました。
その後、結婚もして思ったのは、これはやっぱりマンガの世界だったということです。柴門先生のマンガの女性はエキセントリックな面が大なり小なりありますが、これは柴門ワールドの恋愛。現実とは全然ちがいました。
マンガとしては面白く読めます。リアルなようで、非リアルです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔ドラマでやっていて観たのを覚えています。
原作も読みましたが、タイトルを見て、また読み返したくなりました。
何度読んでもおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よかった
懐かしい。なるみの掛井君に対する嫉妬心が?だったけど、「おまえ(掛井君)が、相手をおかしくさせるんじゃないか」のセリフが、ストーンときました。今思うと掛井君のような子いました。
ドラマもみましたが、取手君役のキムタクの眼力が印象に残っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!!
懐かしい!!この作品。
ドラマよりもこの原作の方が、はるかに好きだったなー。めちゃコミの会員になってよかった!(^o^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
社会人なりたての頃に本誌で読んでいました。
東京ラブストーリーほどではなく現実味があり、引き込まれます。by 胡むぎ-
0
-
-
5.0
柴門先生の作品は素敵です。
柴門先生の作品は小説を視覚化したようで深く心に染み入ります。普通の人たちの特別でない生活が起こってもいない方向に行ってします。この作品
も期待しています。by 光チャン-
0
-
-
5.0
スゴく懐かしく時代を感じながら読んでいます。
自分の学生時代とリンクします。
そして、リアルに連載中にも読んでいましたし。
この五人の付かず離れずの関係が羨ましいなぁと思いました。
しかし、なるみはモテモテなんだなぁと改めて思いました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カーンチ…。連載中に全部リアタイで読んでました。ドラマでおもいっきりブレイクしましたね。紫門先生の代表作です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
テレビドラマで有名ですね。懐かしいです。
ここで読めるとは嬉しいです。ドラマとの違いも楽しみたいと思います。by 匿名希望-
0
-