みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
時代が前後していて難しいけど、何度も何度も読んで理解しました。切なくて悲しいけど、読んでしまう。
エドガーはまだ生きてると私は思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
手を取って
母に聞いたら知っていました。有名な漫画だったのですね。
古い絵柄だからこそ引き立つ深さ、詩的で美しいリズムのある文章が魅力的です
ヴァンパイア物はたくさんあるけれど、その原初になった作品のような気がする。誰もが一度は抱く憧れに、望んでも行くことは出来ない。by 鎖-
3
-
-
5.0
色褪せない名作
バンパネラをテーマにした作品は耽美なものが多いですが、本作はそれだけではなく、人の生き様を丁寧に描いたドラマでもあります。
主人公のエドガーやアランが時には傍観者となり、かかわった人間たちにスポットが当てられ、時間の経過と共に変わりゆく生が描かれています。
そして、反対に永遠の若さを持ちながら、変わらぬ時を過ごす彼らが対比されていく…
読み応えのある秀逸な作品の価値は変わらないものです。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
キレイ
友情もの?なのか良くわからなかったけど、おもしろかった。色んな時代に出没して、ずっとメリーベルを探していたのは、死に場所を探していたのかな?自分を許せなかったのかな?キレイな絵とキレイなお話だと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前は、あまり興味がなかったのですが、宝塚で公演されたのを観て、原作に興味が出て、一気に読んでしまいました。お話が一話ごとなんだけど、ずっとつながっていて以前のをもう一度確認のため、読み返したりしました。友人がはまっていたのを、横目で見てたけど、自分もポーの一族ワールドにはまりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おススメ!
もしまだ万が一、読んだことが無い人がいるなら、是非是非おススメしたいです
なんてキレイでかなしいお話…出来るならもっと読み続けたかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しい
美しい主人公。
美しい話。
パンパネラの美しい少年。
少女漫画の金字塔です。
一話目から、引き込まれる絵。
是非読んでほしい。
素晴らしいストーリー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
元祖ドラキュラ漫画
私の中では元祖ドラキュラ漫画。というか、人あらざる者が主人公の漫画を始めて知ったのはこの話でした。
美しくも悲しい運命の少年の生き様を見事に描いた作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白いです!話が読み切りでどこから読んでも面白いし、時系列は様々ですがお話全体が繋がりがあってすごく緻密です。絵が美しいのも気に入ってます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しすぎる一族
萩尾先生の世界観が素晴らしいです。
無駄の無い美しさや、登場人物の性格などどれをとっても好きになり、ずっと読んでいたくなります。
エドガーは永遠に。by 匿名希望-
0
-