みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

ポーの一族
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 341件
評価5 63% 214
評価4 27% 93
評価3 9% 29
評価2 1% 4
評価1 0% 1
121 - 130件目/全214件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    日本の至宝

    50代女性です。連載時リアルタイムで読んだことがありましたが、幼すぎて良さが分かりませんでしたが今読み返して日本のマンガはなんとすばらしいものだと再認識させられます。いつの時代になっても色褪せない。萩尾望都は日本の宝です。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返したくなる傑作

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が本当に美しく、中世ヨーロッパの舞台なども 優しく幻想的に繊細なタッチで描かれていて とても好きです。人外のヴァンパイアが時間の流れからおいていかれる切なさとか 命の儚さが素敵に描かれています。
    時間軸が前後するので、歴史小説みたいに 流れを整理して何度も読み返したくなります。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    理解力が試される気がします

    お正月のテレビ番組で紹介されていふのを観て、読み始めました。いま8話くらいまでです。テレビでこの漫画が持つ魅力や社会における位置づけ(生産性が最重視されていた高度経済成長期に、生産性とかけはなれた存在(番組では究極の生産性として繁殖を述べていました)がどう生きるか
    )が語られていて、関心を持ちました。

    8話くらいですとまだそういった背景を実感できずにいますが、これだけ長い間愛され、語られるこの作品であればもう少し読んでみようと思えました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    名作

    小さい頃に母が持っていたので読んでいましたが、まさか電子書籍で読めるなんて!!ヴァンパイアの話をこんなに儚げに時をまたいで紡いでいくストーリーが大好きです。

    by 蓮9
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いちばん最初に、ポーの一族を読んでからもう、何十年も経つ。読んでると、あの頃の自分を思い出す。教室のなか、友だち。切なさが今の方がしみる

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    美しい物語

    ネタバレ レビューを表示する

    萩尾望都先生の作品が大好きです
    ポーの一族は永遠の時を生きるパンパネラ
    なのになぜか弱く儚い存在に思えて
    読んでいて悲しい気持ちになってしまうんです
    きっと一人では苦しくて生きていけないでしょうね
    薔薇とともに生きる彼らの、
    胸にチクリとトゲが残るような美しい物語です

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトルだけ知っていた作品。

    こんな格調高い、そして読み手の想像力がないと理解できない作品はなかなかないと思います。台詞も世界観も、美しくて哀しいです。
    いい年したおばちゃんの私ですが、何度か読み返さないと、世界観がきちんと頭の中に入ってこないかも(汗)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とても綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーが、柔らかく幻想的な漫画のタッチによく合っていて、とてもきれいです。
    ヨーロッパの中世の建物の雰囲気と春夏秋冬が味わえます。

    永遠の命を持っている、いつまでも美しくある、と言うバンパイヤのような生き物がいるとしたら、人間の栄枯盛衰、諸行無常、自然界の森羅万象こそが、彼らのなにより憧れる美にあたるんじゃないでしょうか。

    永遠の美や命は切ないものだと学べます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ダークファンタジー

    神秘的な少年と、引き込まれていく少年。ドラキュラものなのに、不思議とドロドロと怖さのない、萩尾ワールドの美しさ。読んで損はない。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ポーの一族

    懐かしすぎます!
    この世界観に子供の頃夢中になりました。
    今改めて見直しても違った意味で新鮮で、
    エドガーの孤独感に胸が締め付けられます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー