みんなのレビューと感想「新・幸せの時間」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
やっぱり…
父親のようにはなりたくないって思っているのに、どうして同じような道を歩んでしまうのか…
なんか、ザ・オトコって感じの主人公に喝を入れてやりたい!!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
前作品の
続編というのが面白い。りょうすけはやっぱりな…と思った。前作品を知っているだけに、血は争えない浮気するやつはするんだ。先は直ぐに想定できるがまぁまぁ面白い作品。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この
この作者の他の作品を読んだことがあるけど、なかなか現実的な話で読んでいてハラハラする。でも、馬鹿だなぁと思ってしまって腹が立つ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料だから見る
うーん、この展開はないな。
奥さんの妹と出来ちゃうとか、どっちも最低。新幹線の中でヤったり、病院でヤったり。
部下と出来ちゃうのも意味分からん。いくら好意を持ってくれてる女だからって、都合のいいように利用して、女も女で好きな人のためと、取引先のスケベなおっさんの相手しちゃうし。
無料だから見るけど。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公が常に半笑いなのが気になる
14話まで読んでの感想です。前作の幸せな時間と平行して読み進めています。前作では17才の息子だった良介が社会人になって結婚しているところからスタート。なので前作最後まで読んでなくても独立したストーリーなので大丈夫です。ストーリーは、今のところ普通に面白いし、続きは一応気になるんですが、いかんせん、主人公が常に半笑いというか、ニヤケ顔というか、ドスケベが顔に出過ぎというか。ちょっと受け付けません。なんで色んな女からモテまくっているんでしょう?妻を大事にしているようで心のなかでは妻の妹を意識しまくり。うーん、真面目で愛妻家でも心のなかはこんなんなのか?と思うとちょっと悲しくなります。うちの夫もこうなのか?と。実際浮気されるのも悲しいですが、行動には移さずとも(この話の主人公はいずれ行動にも移すんでしょうが)、頭のなかが他の女でモンモンしてるのもなんだかなぁって感じです…。
by ふわふわのひつじ-
0
-
-
3.0
これ前作でお父さんのやってきたようなことをする流れ?幸せそうな家庭に潜む不穏な空気が、、人には気の迷いがあるものですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前作とのつながり
途中から、主人公の、これまでが、家族構成が、わかり、ますます面白くなりました。男性向けですが、人間の、あるべき欺瞞とか、よくわかります。
by *ptwdakd-
1
-
-
3.0
この旦那は何?
幸せな家庭にちづるの妹がアメリカから帰ってきてから、崩れていく家庭。この妹も何なのって感じ!姉の旦那に色目使って結局は寝とったし、良介もちづるを不倫と誤解して、また妻の妹と関係をもってしまう!ちづるも誤解されないように正直に良介に話せば良かったのに…。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
結構面白い
幸せの時間からの新幸せの時間。なんとも、あの親にしてこの子有りといった話ですね。ですが、何故か続きが気になるマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近、こういう内容のコミックにハマっています。なかなか、面白いのでおすすめです。是非、読んでみて下さい
by 匿名希望-
0
-