みんなのレビューと感想「銀河鉄道999」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
このような作品が何十年も前に生み出されていたことに驚きます。
そしてなにより、アニメでちょっとしか知らなかったメーテルを、初めて漫画でみて驚きました。
わ、若い!
アニメではもっと大人の女性に見えました。
声優さんも落ち着いた声の方だったし、顔つきもこんなに幼くなかった!
漫画では10代に見えますが、アニメでは30才前後に見えていました(^^;)
アニメでは親子のようだった哲郎との旅が、全く違ったものに見えてきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです。漫画はあまり見たことがなかったのですが、ずっと前にテレビアニメで見たことがあります。松本零士先生の書く女性が綺麗で好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小さい頃ずっとテレビでみてました!
曲も今でも好きだし、語り継がれているだけの事はある!
久しぶりにメーテルに会いに本を読みに行ってきまーす!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい世界観
松本零士先生はやはり天才ですね。
本当にすごい世界観です。永遠に生きられることが幸せなのではない、と人間の悲哀含めて心情の描き方がすごいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当然、作品名は知ってましたが、こんな深すぎるストーリーだったんですね。
やはり、不朽の名作と言われるだけの作品ですね。昔のマンガは、今のと違って作品にブレない軸がしっかり通ってる。それが何年経っても読者を飽きさせず読み継がれていくんですね。by Kikki-
0
-
-
4.0
懐かしいですね~
昔、アニメでよく見ていました。
メーテルとの別れは辛かったなぁ…
他にも様々な銀河系での出会いや別れ。
機械の身体を手に入れる為に銀河を旅するなんて、すごい世界観ですよね!
また読み返そうかなぁby 匿名希望-
0
-
-
4.0
憧れ
子どもの頃、見た時と、大人になってから見るのと感動はあるが、こんなにも印象と見た後に考える内容が違うとは、自分自身びっくりしている。今の生活を振り返り、何に満足して不満を抱いているのか。それは、ワガママなのか不思議と考える毎日。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作中の名作‼
タイトルとなんとなくの物語は知っていたけど、ちゃんと読んだのは始めてです。
まずは無料分だけ読んだけど、深い。
昔の漫画だからか、ちょっとグロかったり、メーテルがセクシーすぎたりするけど、続きが読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題名だけでも、ほとんどの人が知っている不屈の名作ですよね!
昔から、アニメや映画で話題になっていましたが、絵が受け付けないので見送っていました。
今回、無料分があるので読んでみると、、、面白い!!
本当に昔のストーリーですか!?とても斬新で、よくこんな内容を思いつくなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいお話です。
希望を求めて彷徨い、ときに切なく、悲しい人々。この独特の世界観が好きです。
哲郎が感じたままを言葉で淡々と、ときに感情的に表現し、メーテルが冷静にそれを受け止める。メーテルにも謎が多く、哲郎の旅の行方と共に、メーテルの正体も気になり、お話に引き込まれていきます。by 匿名希望-
0
-