みんなのレビューと感想「銀河鉄道999」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    これは名作だと思います。絵は時代を感じさせるタッチですが、内容は決して古臭くなく今読んでも新鮮な感じがしました。ただ、銀河鉄道999はEXILEではなく、ゴダイゴの方が断然良いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    宇宙ファンタジー

    子どものころ、ちょっと暗めのストーリーとメーテルのきれいさにドキドキしながらアニメを観てたのを思い出します。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    アニメより…

    アニメーション映画も見たことあるのですが、映画は美化されていて、漫画の鉄郎の方がもっとちんちくりんな感じです。でも今読むと、あり得る話かもしれない…とドキッとしたりします。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    名作劇場

    日本人なら読んでおくべき作品です。名作中の名作です。何話か読んでしまえば引き込まれて自分も宇宙に行ったような感覚に陥ります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしさに、無料分を読んでみました。相変わらずのメーテルの美しさに、見惚れてしまいます。また、続きを見てみようと思ってます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    このような作品が何十年も前に生み出されていたことに驚きます。
    そしてなにより、アニメでちょっとしか知らなかったメーテルを、初めて漫画でみて驚きました。
    わ、若い!
    アニメではもっと大人の女性に見えました。
    声優さんも落ち着いた声の方だったし、顔つきもこんなに幼くなかった!
    漫画では10代に見えますが、アニメでは30才前後に見えていました(^^;)
    アニメでは親子のようだった哲郎との旅が、全く違ったものに見えてきます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしいです。漫画はあまり見たことがなかったのですが、ずっと前にテレビアニメで見たことがあります。松本零士先生の書く女性が綺麗で好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    小さい頃ずっとテレビでみてました!
    曲も今でも好きだし、語り継がれているだけの事はある!
    久しぶりにメーテルに会いに本を読みに行ってきまーす!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    すごい世界観

    松本零士先生はやはり天才ですね。
    本当にすごい世界観です。永遠に生きられることが幸せなのではない、と人間の悲哀含めて心情の描き方がすごいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    当然、作品名は知ってましたが、こんな深すぎるストーリーだったんですね。
    やはり、不朽の名作と言われるだけの作品ですね。昔のマンガは、今のと違って作品にブレない軸がしっかり通ってる。それが何年経っても読者を飽きさせず読み継がれていくんですね。

    by Kikki
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 31 - 40件目/全65件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー